ランドセルカバーは絶対必要?選び方と男の子・女の子別おすすめ18選

ランドセル関連グッズ

ランドセルカバーはつけるものなの?

ランドセルカバーはつけるものなの?

ランドセルを買ったら次に気になるのがランドセルカバー。正直に言うとなくてもよいものですが、つけておくことでプラスの効果もあり徐々にカバーをとり入れる子どもが多くなってきています。

1年生は学校指定の「交通安全」のカバーを付けるケースが多いですが、その他の学年では「雨よけ」や「傷予防」のために、ランドセルのカラーを邪魔しない透明カバーが人気を集めています。

価格は、透明でシンプルなものは1,000~2,000円台キャラクターやデザインものは2,000円~4,000円台です。

手頃な価格ということも購入するママが増えてきている理由の一つなのかもしれませんね。

要チェック!カバー購入前にランドセルのサイズを計測

要チェック!カバー購入前にランドセルのサイズを計測

「買ってみたらサイズが違って使えなかった」という失敗もランドセルカバーあるあるなのだとか。無駄になることのないよう、購入前にあらかじめサイズをしっかりチェックしておくことが必要です。

【ランドセルの主なサイズ】

  • A4フラットファイル対応:縦31cm、横幅23cmくらい
  • A4クリアファイル対応:縦30cm、横22cmくらい

サイズが分からない場合は、自分で測ってみてもOK。測り方の手順は以下のとおりになります。

【ランドセルのサイズの測り方】

  1. ランドセルのかぶせ(フタの部分)を開け広げる
  2. 持ち手が付いている部分からかぶせの端までをメジャーで真っ直ぐ測る(縦のサイズ)
  3. かぶせの横幅をメジャーで真っ直ぐ測る(横幅のサイズ)

ランドセルの中には、そのモデル専用のカバーを販売しているケースもあります。ランドセルを購入する際には、カバーについてもあわせてチェックをしておきましょう。

ランドセルカバーは目的に合わせて選んであげよう

ランドセルカバーは目的に合わせて選んであげよう

ランドセルカバーの使用目的は多様です。まずは「何のためにランドセルカバーを使うのか」を明確にしてから、それに合うアイテムを選ぶことが大切。

では、具体的にどのような目的があるのかを改めて確認しておきましょう!

ランドセルを守りたい

「上の子のようにボロボロにしたくない」「ランドセルを傷や汚れからしっかり守りたい!」という機能性重視の方には、かぶせ部分の傷予防や小雨を避ける防水用に透明でシンプルなタイプのランドセルカバーを選ぶのがおすすめです。

このタイプはランドセルのカラーやデザインが活かせるため、初めて買うランドセルカバーにもとり入れやすいです。

また、フィットちゃんララちゃんでランドセルを購入すると、透明のカバーがもらえる特典が受けられるものも。商品によって内容が異なるので、購入の際にはチェックしてみてくださいね!

おしゃれ目的で使いたい

「カラーに飽きた」「いろんなデザインにカスタムしたい」というおしゃれ目的の方には、柄物やキャラクターもののランドセルカバーがおすすめです。

若干高めの価格帯ですが、気分を変えたいおしゃれなお子さんには人気を集めています。

また、子どもが奇抜なカラーやデザインのランドセルを欲しがって困っているという場合に、「本体はシンプルでもカバーで着せ替えができるよ!」と提案するのにも使えます。

雨の日対策で必要

牛革やコードバン素材のランドセルは、雨の日の防水対策がランドセルの「もち」を左右します。「雨から守りたい」という方は、ランドセル全体にすっぽり被せるタイプのランドセルカバーを選んでみてはいかがでしょう。

弱い雨ならほぼカットできるので、ランドセルのお手入れも格段に楽になるはずです。

また、新一年生から低学年の間は、両手が空くレインコートと一体型のものもおすすめです。

これらのランドセルカバーの他にも、子どもを交通事故から守る反射材入りのものや、背中部分に当ててムレを防止するものなど、その種類はさまざま。

せっかく購入するなら、これからの学校生活にきちんと活かせるアイテムを選んであげたいですね。

男女共通シンプルな透明ランドセルカバー5選

男女共通シンプルな透明ランドセルカバー5選

ここからは、ジャンル別おすすめのランドセルカバーをチェックしていきましょう!

ランドセルカバーは、メーカーからそのモデル専用として販売されているものでも「サイズ」さえ合っていれば問題なく使用できるので、ぜひチェックを!

まずは、男女共通で使えるシンプルな「透明ランドセルカバー」。「ランドセルのこだわりデザインを見せたい!」という方に人気のアイテムです。

ふわりぃ 反射材付きかぶせカバー

ふわりぃ_反射材付きかぶせカバー_全透明、フチあり
  • カラー:全透明、フチあり(ブラック、ブルー、ピンク、スミレ)
  • 価格:【Web価格】1,944円(税込)
  • サイズ:縦約475mm×横幅約275mm

シンプルなフチありタイプで、あれこれ選ぶのが面倒な方におすすめです。

フチ全体がピカッと光って目立ちやすく暗い夜道でも安心!

柔らか素材なので、使わないときは小さく丸めてロッカーに収納できます。

村瀬鞄行 きせかえランドセルカバー 改良版クリア

村瀬鞄行_きせかえランドセルカバー 改良版クリア_全透明、フチあり
  • カラー:全透明、フチあり(ブラック、マリンブルー、ピンク、カーマイン)
  • 価格:2,700円(税込)
  • サイズ:縦460mm×横幅280mm

素材の変更により、引っ掻き傷に強い設計にパワーアップ!

おてんばさんの傷や汚れダメージからしっかり守りたい方におすすめのカバーです。

ビニールならではの「安っぽさ」がなく、長い間つけていても曇らずキレイをキープします。

フィットちゃん ランドセルカバーL/M(全透明)

フィットちゃん_ランドセルカバーLM_全透明
  • カラー:全透明
  • 価格:【Web価格】1,404円(税込)
  • サイズ:L(縦465mm×横270mm)、M(縦455mm×横265mm)

ランドセルのカラーやデザインをそのまま活かせるカバー。

男女問わないシンプルな全透明タイプなので、初めて買うカバーとしてもおすすめです。

傷や汚れ予防のために、とりあえず一つ持っておくと便利かもしれませんね!

白くなりにくい透明クリアランドセルカバー

ITOYA STYLE(イトヤスタイル)_白くなりにくい透明クリアランドセルカバー_全透明、フチあり
  • カラー:全透明、フチあり(ブラック、サックス、レッド、ピンク、フラワー、ネオン)
  • 価格:1,620円(税
  • サイズ:縦470mm×横幅280mm

透明カバーにありがちな「くもり」に着目し「透明度」にこだわったカバー。

傷から守りながらも、自慢のランドセルカラーをよりキレイに見せたい方におすすめです。

フチ部分は男女ともに満足できそうな人気カラーがラインナップ!

イオン まもるちゃん 透明かぶせカバー

イオン まもるちゃん 透明かぶせカバー
  • カラー:全透明、フチあり(ピンク、レッド、パープル、ブラック、チェックなど)
  • 価格:1,620~1,944円(税込)
  • サイズ:LL(縦470mm×横幅285mm)、L(縦470mm×横幅275mm)

L、LL、みらいサイズと3段階のサイズ展開でピッタリサイズを見つけやすい!

素材はソフトな質感でランドセルに貼りつきにくく、ベタつきも防止します。

ラメやチェック、ドット柄などフチデザインが豊富で、ちょっとおしゃれしたい子にも◎。

男の子におすすめのランドセルカバー5選

男の子におすすめのランドセルカバー5選

次に、「男の子におすすめのランドセルカバー」をご紹介します!男の子らしいスタイリッシュでかっこいいデザインや、機能性にこだわったカバーが集まっています。

京都瑠璃雛菊 反射ラインコレクション デコらん「イーグル」

京都瑠璃雛菊_反射ラインコレクション デコらん「イーグル」_透明、フチあり、男の子
  • デザイン:イーグル
  • 価格:1,944円~2,235円(税込)
  • サイズ:長さ440mm~490mmまで対応

イーグルのエンブレムが上品な反射ライン付きの透明カバー。

シンプルなランドセルをちょっとおしゃれさせたいときにも大活躍!

内側に「糸入りビニール」を使用しているので、元気な男の子でもやぶれにくく長持ちします。

村瀬鞄行 きせかえランドセルカバー「ボーイズ (ファイア ソリッド スポーツ)」

村瀬鞄行_きせかえランドセルカバー ボーイズ [C8408]_デザイン
  • デザイン:ファイア、ソリッド、スポーツなど
  • 価格:3,100円(税込)
  • サイズ:横幅260mmまで対応

どれも男の子の心をつかむ「かっこいい」デザインラインナップです。

丈夫な内ポケットはA4クリアファイルがスッポリ入る大容量!

裏面にゴムテープを追加し、両端がブカブカ浮くのを防いでストレスフリーに使えます。

ふわりぃ 反射材付きランドセル用 透明デザインカバー(スペース、ライオン、エンブレム)

ふわりぃ_反射材付きランドセル用 透明デザインカバー_デザイン(スペース、ライオン、エンブレム)男の子
  • デザイン:スペース、ライオン、エンブレム
  • 価格:【Web価格】2,160円(税込)
  • サイズ:縦約475mm×横幅約275mm

透明カバーとデザインカバーの両方を兼ね備えた欲張りなランドセルカバー。

黒いランドセルに映えるくっきりデザインがおしゃれ男子に人気です!

マジックテープで固定する簡単設計で、低学年でもラクラク取り付けできます。

シブヤオリジナル ランドセルカバー

シブヤぶんぼうぐ_ランドセルカバー_デザイン、男の子
  • デザイン:ダイナソー柄(ネイビー、ブラック)
  • 価格:1,614円(税込)
  • サイズ:縦470mm×横幅275mm

男の子の大好きな恐竜でいっぱいのランドセルカバー。

拭くだけの簡単お手入れでOKなので、いつも泥んこで帰ってくるやんちゃ君のママにもおすすめです。

ナイロン生地で、傷や汚れだけでなく撥水性にも長けています。

水を通さない撥水ランドセルカバー

HOMEDECOR(ホームデコ)_雨水を通さないランドセルカバー_ブラック(フチカラー)、ビートル、ストライプ、男の子
  • カラー:ブラック(フチカラー)、ビートル、ストライプ
  • 価格:1,800円(税込)
  • サイズ:縦445mm×横幅265mm

ブラックベースのコンビカラーがおしゃれなランドセルカバー。

雨水が浸透しない丈夫な設計なので、少しの雨なら傘なしでもへっちゃらです!

好きなワッペンやアップリケでデコレーションも可能なので、おしゃれの幅が広がります。

女の子におすすめのランドセルカバー5選

女の子におすすめのランドセルカバー5選

「女の子のランドセルカバー」も種類が豊富。おしゃれさんも納得のかわいらしいアイテムをピックアップしました!

京都瑠璃雛菊 夜道で反射して光る デコらん ランドセルカバー

京都瑠璃雛菊_夜道で反射して光る デコらん ランドセルカバー_Aタイプ(クリア、フチカラー)、Bタイプ(クリア、フチカラー)女の子
  • デザイン:Aタイプ(クリア、フチカラー)、Bタイプ(クリア、フチカラー)
  • 価格:2,090円(税込)
  • サイズ:縦450mm×横幅275mm

クリアカバーにキラリと光る控えめデザインがキュートなランドセルカバー。

ランドセルカラーを活かしながら、プラスのおしゃれを楽しみたい方におすすめです。

金具に取り付けるゴムを2種類の長さから選べるため、サイズ感もよりピッタリに。

村瀬鞄行 きせかえランドセルカバー 女の子 [C8408]

村瀬鞄行_きせかえランドセルカバー 女の子 [C8408]_デザイン(14種類)
  • デザイン:ガーリーポップチョコ、エレガントフラワーなど全14種類
  • 価格:3,100円(税込)
  • サイズ:横幅260mmまで対応可能

ランドセルをさらにキュートに変身させる着せ替えデザイン。

女の子が好きなリボンやハート、フリルを大胆にとり入れているので、学校で目を引くこと間違いなし!

裏面にはポケットを内蔵し、プリント管理が苦手な子にも便利です。

ふわりぃ 反射材付きランドセル用 透明デザインカバー(リボン、アラベスク、ハート)

ふわりぃ_反射材付きランドセル用 透明デザインカバー_デザイン(リボン、アラベスク、ハート)女の子
  • デザイン:リボン、アラベスク、ハート
  • 価格:【Web価格】2,160円(税込)
  • サイズ:縦475mm×横幅275mm

フチを囲むような控えめデザインが魅力的な透明カバー。

ランドセルのカラーや刺繍を邪魔しないので、こだわって選んだランドセルにも使いやすいです。

フチカラーはどのカラーにも違和感なく使える赤で統一されています。

プリンセスアリス ミニ♪サテンリボン ランドセルカバー

プリンセスアリス_ミニ♪サテンリボン ランドセルカバー_透明、フチあり(パープル、ブラウン、ピンク)女の子
  • カラー:パープル、ブラウン、ピンク
  • 価格:2,376円(税込)
  • サイズ:縦465mm×横幅285mm

大きなリボンやレースがアクセントになっているクリアベースのランドセルカバー。

キュートなパステルカラーでランドセル全体をふんわり優しい印象に。

ランドセルのカラーを選ばないので入学祝いのギフトとしても人気です。

シブヤ限定ディズニーランドセルカバー!

シブヤぶんぼうぐ_シブヤ限定ディズニーランドセルカバー_デザイン、女の子
  • デザイン:ミニーマウス、シンデレラ、アナと雪の女王など全9種類
  • 価格:2,280円(税込)
  • サイズ:縦474mm×横幅286mm

女の子の大好きなディズニープリンセスやミニーマウスのデザインカバー。

「ディズニーデザインのランドセルはちょっと……」というママにもおすすめです。

ベースは透明なので、控えめなデザインチェンジをしたい方にも最適ですよ!

雨用のおすすめランドセルカバー3選

雨用のおすすめランドセルカバー3選

雨はランドセルの大敵。ランドセル全体を覆う雨用カバーでしっかり対策をしておきましょう!いずれも子どもが簡単に取り付けられる設計なので、携帯しておけば急な雨でも安心です。

ランドセルカバー(ボーダー、スター)

Sweet Pea_ランドセルカバー_デザイン(ボーダー、スター)男の子
  • ・デザイン:ボーダー、スター
  • ・価格:1,382円(税込)
  • ・サイズ:縦380mm×横幅280mm×奥行き210mm

男の子のランドセルにマッチする2種類のシンプルデザインが使いやすい雨用カバー。

使わないときはコンパクトに収納できるので、携帯して急な雨に備えましょう。

わんぱくでも雨に濡れにくいポリエステル仕様です。

ランドセルレインコート

ロリポップ_ランドセルレインコート_ピンク(ドット ハート柄)女の子
  • カラー:ピンク(ドットハート柄)
  • 価格:972円(税込)
  • サイズ:A4サイズランドセル対応

大きめサイズですっぽり覆うから、横からの雨にも対応できる心強い雨用カバー。

ハートの透明窓がお気に入りのランドセルカラーをチラ見せできてキュートですね!

収納袋付きなのでランドセル横のフックに掛けておけば持ち運びも楽チン。

セーフティガード 雨カバー

村瀬鞄行_セーフティガード 雨カバー_イエロー(蛍光)
  • カラー:イエロー(蛍光)
  • 価格:500円(税込)
  • サイズ:A4教科書、A4クリアファイルサイズランドセル対応

目を引く蛍光カラーが特徴的な雨用カバー。

その名のとおり昼も夜も目立って登下校中の子どもをしっかり守ります。

手軽な価格なので、雨の日のためだけにサブカバーとして購入するのもおすすめです。

簡単!手作りランドセルカバーの作り方

簡単!手作りランドセルカバーの作り方

実は、ランドセルカバーを購入するのではなく「手作り」しているママも結構いるって知っていますか?

「ピッタリ合うサイズが見つからない」「デザインにこだわりたい」「雨用に作ってみた」というケースが多く、見てみるとデザインも個性豊か。新一年生として送り出す手作りプレゼントにしてもステキですね。

興味のある方はぜひチャレンジしてみてください!

【ランドセルカバー(かぶせカバー)の作り方】

  1. ランドセルのサイズを測り「できあがりサイズ」を決める
  2. 本体、見返しの型紙を作り、生地を裁断する
  3. 見返し(背中の部分)を作る
  4. 本体生地に見返しと平ゴムを仮止めする
  5. 本体の周りをバイアステープでくるんで縫っていく
  6. 背カンにかけるひもやゴムを一緒に縫い込む

大きさや形がしっかり合うよう、まずは型紙を作っておくことをおすすめします。

また、撥水加工や傷に強い加工など、用途に合わせて生地の種類を選んでみましょう。

意外と難しい?ランドセルカバーの付け方

意外と難しい?ランドセルカバーの付け方

ランドセルカバーの取り付けや取り外しは、子どもが自分で簡単にできるようにしてあげたいですよね。では、その基本的な方法をここでチェックしてみましょう。

かぶせカバーの場合、まずはランドセルのかぶせ部分を広げカバーに通します。このとき、ベロ部分(かぶせの先端)もカバーの切れ込みにしっかり通しましょう。

背カン部分にあるゴムの輪にベルトを通せば完了。最近は子どもにも簡単に取り付けができるよう、背カンにゴムを引っかけるだけの設計が主流になってきています。

また、雨用カバーに多いランドセル全体をすっぽり覆うタイプのものは、そのままま被せるだけなので取り外しが簡単。

使う前に、子どもと一緒に取り付けの練習をしてあげるといいですね。

ランドセルカバーで6年間キレイをキープ

ランドセルカバーで6年間キレイをキープ

定番アイテムとなり始めているランドセルカバー。おしゃれにカスタムできるだけでなく、雨や汚れ、傷からランドセルを守り6年間キレイな状態をキープすることができます。

また、反射材が付いているものなら登下校中の子どもの安全も守ってくれます。

選ぶときはその目的をよく考え、用途に合うアイテムを選びましょう!もちろん、ランドセルのサイズをよく確認することも忘れずに。

ランドセルカバーを上手にとり入れて、お子さんの学校生活をもっとステキにしましょう!