ディズニーの人気ランドセル5選!プリンセスシリーズから購入場所まですべて教えます

ブランド別ランドセル一覧

ディズニーのランドセルは可愛くて上品なデザインがいっぱい!

ディズニー好きの子どもに、ディズニーのランドセルをプレゼントしてあげたい!

ディズニーのランドセルは可愛いけれど子どもっぽすぎず、高学年になっても飽きずに使えるデザインがたくさんあります。

でもディズニーキャラクターってなにがあるの?人気商品はどれ?どこに売ってるの?なんて気になる点がいくつも出てきますよね。

そんなランドセル選びにお悩みの方のために、ここではディズニーランドセルの特徴や人気商品を口コミと一緒にご紹介!

さらにランドセルの費用やどこで買えるのかについてもお教えしていきます。

ディズニーキャラクターの魅力を最大限に引き出したランドセルをプレゼントすればきっと喜んでくれるはず。ここを読んでランドセル選びの悩みを解消してくださいね!

ディズニーのランドセルを買えるのはこの3か所!

ディズニーランドセルが買える場所は、現在3か所あります。

東京ディズニーリゾート

東京ディズニーランド・シーには、ディズニーが公式にデザインしたオリジナルランドセルが販売されています。

女の子向けにアリエル・ラプンツェル・プリンセス・ミニー、男の子向けにミッキーデザインがあります。

東京ディズニーランド内ショップ、ハウス・オブ・グリーティングと東京ディズニーシー内ショップ、イル・ポスティーノ・ステーショナリーで販売されています。

電話注文・インターネット注文はできませんので、直接ショップに足を運びましょう。

イオン

イオンはプリンセス・ミニー・アナ雪と女の子向けのランドセルが展開されています。

毎年夏ごろになるとランドセルの特設コーナーができます。全国展開のイオンなら手軽に試着できますね!

イオンで販売されているディズニーランドセルはネット購入も可能です。

シブヤ文房具

シブヤ文房具はインターネットでショップを展開しています。

プリンセスデザインやミニーに加え、不思議の国のアリス・シンデレラ・ラプンツェル・アナ雪モデルなどがラインナップ

楽天にシブヤ文房具直営ショップがあり、そちらから予約・購入ができます。

【ディズニーランドセル2020】特徴と人気の理由6つ

2020年モデルのディズニーランドセルにはどんな特徴があるのか、また人気の理由を紹介していきましょう。

【共通】大好きなプリンセスやミッキーと毎日いっしょ!

2019年モデルのディズニーランドセルは、長く愛されているミッキーやミニーだけでなく、女の子があこがれるディズニープリンセスデザインも豊富。

プリンセスシリーズはアリエル・ラプンツェルがメインとなったデザインの他、プリンセス全員をモチーフにしたデザインもあります。

ランドセルの至るところにキャラクターがいるので、使うたびに笑顔になれそうですね♪

【共通】流行をおさえた豊富なカラー展開

ディズニーランドセルはブラック・レッド・ピンク・ブルー・ライトブルーと流行のカラーを展開しているので、子どもが気に入るカラーがきっと見つかります。

選ぶときは子どもが好きなカラーも参考にしておきましょう。

【共通】A4フラットファイルもOKの大容量

ディズニーランドセルは大きめの前面ポケット付き・A4フラットサイズが主流となっているので、教科書・ノート・プリント類がキレイに収まります。

収納に困ることがないので荷物が多い長期休みの前後も、手ぶらでラクラク通学できますよ!

【オリジナル】ディズニーランドでしか買えないプレミアムモデル

ディズニーランド・シーで買えるランドセルはここでしか買えない貴重なモデル。お友達と違う、とくべつなランドセルを持ちたい子どもにおすすめです。

【イオン】取り替えパーツ付きで飽きずに使える

イオンのディズニーランドセルはかぶせの下部にあるパーツを取り替えることができます。

華やかなパーツは低学年のときにおすすめ。高学年になったらパーツを外してシンプルなデザインが楽しめます。

【シブヤ】他店に差をつける圧倒的な種類数

シブヤ文房具では、ラプンツェル・アナ雪・アリス・シンデレラとたくさんのプリンセスモデルを展開しています。そのほか、ミニーやオリジナルオーダーモデルまで!迷ったら、まずここをチェックしてみると良いでしょう。

ディズニーリゾートで買いたいオリジナルランドセル3選

まずは、ディズニーリゾートで買えるおすすめ3選を紹介していきます。

どれもオリジナルならではの上品なデザイン!ぜひチェックしてみてくださいね。

アリエル【プレミアムプラス プリンセス】

2020年度販売中
  • カラー:パールブラウン
  • 価格:80,000円(税込)
  • 重さ:約1,170g

ランドセル前面・内ポケット・側面にアリエル・フランダーが刺繍されたデザインです。

落ち着いた色合いのベースですが、ピンクの刺繍が女の子らしいアクセントとなって引き立ちますね。

同じデザインの色違い(スカーレットピンク)でラプンツェルのデザインもあります。 

明るすぎる色より落ち着いた色の方が好きという子どもにおすすめ。

ディズニープリンセス【プレミアムライン】

2020年度販売中
  • カラー:パールサックス、パールラベンダー
  • 価格:75,000円(税込)
  • 重さ:約1,170g

淡い色合いをベースにプリンセスの象徴ともいえるティアラなどの刺繍、そしてキラキラ輝くストーンがついた華やかなランドセルです。

かぶせの裏側にはディズニープリンセスがプリントされているので、ランドセルを開けるのが楽しみになりますよ。

品のあるデザインが好き・好きなプリンセスが多すぎて決められない!という子どもにおすすめです。

ミッキーマウス【スタンダードライン】

2020年度販売中
  • カラー:ブラック
  • 価格:60,000円(税込)
  • 重さ:約1,150g

黒ベースの中にミッキーがサラリと施されているシンプルなデザインです。

キャラクターが目立ちすぎず、男の子もOKのかっこいい印象。かぶせの裏は明るいアーガイル柄でオシャレですよ。

イオンで買えるおすすめディズニーランドセル2選

手軽に買いたいという人は、イオンでディズニーランドセルを購入しましょう。

イオンも華やかでかわいいデザインがいっぱいですよ!

ディズニープリンセス【イオン限定】

2020年度販売中
  • カラー:パールピンク、ビビットピンク、ミントグリーン、パールパープル
  • 価格:57,240円(税込) 早期:51,516円(税込)
  • 重さ:1,300g

淡いカラーに品のあるラインが施されており、側面と内ポケットには大きなハートが印字されている女の子らしいデザインです。

カラバリも豊富なので、子どもが好きなカラーが見つかりますよ!

可愛さ・デザイン・カラーすべてにこだわりたい子どもにおすすめです。

ディズニー ミニー【イオン限定】

2020年度販売中
  • カラー: パールピンク、ビビットピンク、ミントグリーン、パールサックス
  • 価格:57,240円(税込) 早期:51,516円(税込)
  • 重さ:1,300g

かぶせには、さりげなくミニーマウスの象徴ともいえる大きなリボンが装飾されています。ミニーの可愛らしい特徴がいくつも散りばめられたかわいさ抜群のデザインです。

女の子らしいモチーフやかわいいものが大好き!という子どもにおすすめです。

シブヤ文房具のおすすめディズニーランドセル2選

ディズニーランド・イオンには子どもが好きなディズニーキャラクターモデルがなかった…という人におすすめなのがシブヤ文具店です。シブヤ文具店では複数のプリンセスモデルを展開しているので、その中から2つ紹介します。

アナと雪の女王【シブヤ限定プレミアムモデル

2020年度販売中
  • カラー:パールラベンダー、パールピンク、パールサックス
  • 価格:57,240円(税込)
  • 重さ:約1,260g

淡い色合いをベースにキラキラとした結晶がいくつも散りばめられています。結晶の刺繍を銀の糸で施した、幻想的で美しいアナ雪の世界観を再現したモデルです。

あまりにも子どもっぽいのはイヤ、キラキラしたものに惹かれるという子どもにおすすめです。

シンデレラ【シブヤ限定スペシャルモデル】

  • カラー:ホワイト、ミントグリーン、パールピンク、パールサックス、パールパープル
  • 価格:53,001円(税込)
  • 重さ:約1,260g

かぶせや内ポケットに、シンデレラの象徴ともいえるカボチャの馬車やガラスの靴のプリント。大人っぽいデザインの中にかわいいハートがポイントになっていて、上品だけど女の子らしさも忘れないランドセルです。

カワイイよりもキレイな方が好きいう女の子におすすめです。

ディズニーのランドセルを選んだ人の口コミ評判

ディズニーランドセルを実際に買った人はどんな感想を持ったのか、実際の口コミを紹介していきます。

ラプンツェルのランドセルを買いました!
デザインがとても可愛くて娘は一目惚れ。作りがしっかりしているので長く使えると思います。東京ディズニーリゾートで買った物なので、周りのお友達と違うランドセルという点も娘には嬉しかったようです。
(女の子/ラプンツェル/パールブラック×ラベンダー)

開けるたびに嬉しそう♪
ランドセルの蓋を開くとプリンセスがたくさんいるので、ランドセルを開ける度に娘が嬉しそうにしています♪
(女の子/ディズニープリンセス/パールピンク)

背負いやすいみたいです
娘は体が小さい方なのでランドセル重たくないかな?と思っていたのですが、背負いやすくて疲れにくい構造のおかげか、特に気にならないようです。
(女の子/ミニーマウス/ブラウン)

孫とディズニーランドへ
小さいころからディズニープリンセスが大好きな孫にプレゼントしました。
一緒にディズニーランドに買いに行ったのですが、ランドセル売り場につくと目をキラキラさせて嬉しそうに選んでいましたよ。
(女の子/ディズニープリンセス/パールラベンダー)

孫とディズニーランドへ
ミッキーが好きな息子にスタンダードラインのミッキーランドセルを買いました。
最初はミッキーとは言ってもディズニーだから派手なんじゃ…と気になっていたんですが、実際に見てみるととてもシンプル。
収納もしっかりしているしポケットもついているので、機能面も充分ですね。
(男の子/スタンダードライン/ブラック)

高学年になると…
娘がディズニープリンセスが好きなので、プリンセルのランドセルを購入しました。
低学年の頃は毎日プリンセスが見れて大満足でしたが、高学年になるとちょっと子どもっぽさが気になってきたようです。 ランドセルを買い直すことはできないので、ランドセルカバーを買おうかと悩んでいます。
(女の子/プリンセス/パールピンク)

スタンダードの色が少ないのが残念
どれにするかすごく悩んだのですが、長く使うことを考えてミニーデザインにしました。気になったのはカラバリの少なさ。プリンセスの方はいくつか展開されているのに、スタンダードラインはピンクのみ。
スタンダードの方もカラーをもう少し増やしてほしいなぁ…。
(女の子/スタンダードライン/ピンク)

プリンセスやミッキーが好きな子どもは大喜びですね!

可愛いものが好き、かっこいいものが好きなどそれぞれのニーズを満たしてくれるので、子どもだけでなく大人も大満足という声が多くありましたよ。

機能性や背負いやすさも良さそうなので、使い勝手の面でも安心です。

ディズニーのランドセルを買う時の注意点

ディズニーランドセルを買う時に、注意しておきたいポイントがいくつかあります。

売り切れに注意!10月までに買うのがベター

ディズニーランドセルは、毎年4月に新作発表があります。

4月末ごろから予約が開始され、7月ごろには予約のピークに。10月にはほとんどが売り切れてしまうため、それまでに予約・購入をしましょう。

安く買いたいなら型落ちも候補に

型落ちは新作モデルよりも安いので、予算を抑えた購入が可能

新作ランドセルが売り切れてしまった、または子どもが気に入るものがなかった場合にもおすすめです。

店舗によってはイオンで取り扱いがある場合もありますが、Yahoo!ショッピングなどのショップなら検索も簡単。ネットからの購入がおすすめです。

ディズニーランドセルにまつわるQ&A

ディズニーランドセルについて、気になる点があるという人も多いはず。

ここではそんな疑問についてお答えしていきます。

6年間キャラクターものを使えるか不安…飽きたらどうしたらいい?

途中でキャラクターに飽きてしまったら、ランドセルカバーを付けるのも手。手軽にデザインを変えられるのでおすすめです。

また、別のキャラのものにすればよかった!というときも安心。ディズニーキャラクターも豊富にそろっているので、楽天やamazonなどで探してみましょう。

ディズニーランドセルを禁止している学校はある?

ディズニーランドセルが禁止の学校はありません。

「ディズニーランドセル」で検索をすると「ディズニーランドセル 禁止」というワードが出てきますのが、これはランドセルが禁止なのではなく、ディズニーランドでの禁止行為や出入り禁止などが該当するだけなので心配しなくても大丈夫ですよ。

ディズニーのランドセルが炎上したってほんと?

以前男子高校生がディズニーランドセルを背負ってディズニーランドで遊んでいたことで、本人のSNSが炎上してしまったようです。

先ほどと同様にディズニーランドセルで検索すると「ディズニーランドセル 炎上」なんてワードが出てきますが、ランドセル自体が悪いというわけではないので安心してくださいね。

大好きなディズニーのランドセルを背負って楽しい小学校生活を♪

ディズニーランドセルは3か所それぞれで買えるモデルが異なるので、子どもが気に入るものがきっと見つかるはず!

子どもと一緒にチェックして、お気に入りのひとつを見つけましょう♪

毎日使うランドセル、大好きなキャラクターが手にはいればドキドキの新生活もウキウキで迎えられます。子どもが楽しく小学校生活を送るために、大好きなディズニーキャラクターのランドセルをプレゼントしてあげてくださいね!