高級ランドセルに視線集中!思わず欲しくなる人気モデルとは?
近年のランドセルの相場は5~6万円台。しかし7万円以上のいわゆる高級ラインの人気が高まっています。10万円前後のものでも夏休み前に売り切れることもあるとか。
そこで高額でも魅力的な人気モデルを価格別に紹介します。上質な風合い、しなやかな手触り、繊細な装飾は、見れば思わず欲しくなること必至!
後半には、ちょっと手が出ないけれど一度は背負ってみたい「超」高級ランドセルを集めました。ため息で終わるもよし、即購入ももちろんOK。魅惑のラインナップをぜひご覧ください!
【7万~9万円台】おすすめ高級ランドセル
まずは、相場よりちょっと高めの高級ランドセルから見ていきましょう。アパレルブランドのおしゃれなものから、工房系のオーソドックスなものまで幅広くピックアップしてみました!
三越伊勢丹 アナスイミニ ラヴィアンロゼ

- カラー:ミスティパープル、シエルラベンダー
- 価格:95,040円(税込)
- 重さ:約1,250g




三越伊勢丹のオリジナルモデル。
かぶせの繊細な刺繍や蝶をモチーフとした鋲がとってもキュート。
至るところにゴールドの金具が使用されていて、より高級感を引き立てています。
ケイトスペード

- カラー:バーガンディ、コバルトブルー、キャメル、ビビッドピンク
- 価格:99,144円(税込)
- 重さ:約1,200g




かぶせやポケットにはリボンモチーフ、鋲やナスカンにはゴールドのスペードがあしらわれた気品あふれるデザイン。
お姉さんっぽい雰囲気に、ちょっと背伸びしたい女の子はクギヅケ!
本革より若干軽いので、小柄な女の子にもおすすめです。
村瀬鞄行 レザーボルカプレミアム

- カラー:ターコイズ、ボルドー、アメジスト、バレンシア
- 価格:77,760円(税込)2019/3/30(土)~5/31(金)特別価格70,000円
- 重さ:約1,530g





防水のウレタン加工を施した牛革ストロング使用。雨や傷に強くお手入れも楽ちん!
深みのある色合いが揃っていて、特にアメジストは男の子にも人気。
GW明けには完売するカラーもあるので要注意です。
三越伊勢丹 ロイスター パターンメイドランドセル

- カラー:ブラック、レッド、ビビッドピンク、ネイビー
- 価格:81,000円(税込)
- 重さ:約1,460g




三越伊勢丹の豊富なラインナップの中でも、オリジナルブランドのロイスターはスタイリッシュなデザインで特に人気。
こだわり派は、パターンメイドでオンリーワンを作れば注目度もさらにアップ!
萬勇鞄 リリークレスト コードバン
_ブラック×ゴールド.jpg)
- カラー:ブラック×ゴールド、ブラック×シルバー、ブラック×ブルー
- 価格:99,360円(税込)
- 重さ:約1,500g




希少なコードバン使用。表面に立体的なシワ模様を施したシボ加工により、傷に強く、ついても目立ちにくいのが特徴。
騎士の百合の紋章、剣や盾をイメージしたエンブレムは、力強くかっこいいヒーローに憧れる男の子にぴったり!子どもの名前が刻印されるネームプレート付き。
セイバン HOMARE アンティークコードバン

- カラー:ビビッドピンク、キャメル、ブラック
- 価格:91,800円(税込) 早期:82,620円(税込)
- 11月5日(火)まで直営・オンライン早期割引10%OFF
- 重さ:約1,520g





かぶせに使用しているコードバンの表面には、ガラス加工のコーティング。
ゴールドの金具もおごそかに感じられ、洗練された高級感を醸し出しています。
セイバン独自の「天使のはね」などの機能も搭載。上品さと機能性を併せ持つ逸品です。
フィットちゃん コードバンランドセル

- カラー:クロ、アカ
- 価格:WEB限定価格97,200円(税込)、通常販売価格108,000円(税込)
- 重さ:1,500g前後





余計な装飾がないシンプルなデザインだからこそ、かぶせに使用したコードバン独特の艶がより引き立ちます。
フィットちゃん背カンなど独自の基本機能も搭載していて、背負いやすさも抜群!
思わずうっとり!【10万円以上】おすすめ高級ランドセル
こだわり抜いたモデルを見れば、この価格も納得!10万円以上ともなるとさすがに衝動買いできる価格ではないけれど、思わず目がクギヅケになる逸品ばかりです。
ミキハウス クラリーノタフロック ダブルB

- カラー:クロ
- 価格:118,800円(税込)
- 重さ:約1,200g





アンティークゴールドのプレートやかぶせ鋲がデニムがクールなブランド、ダブルBならではのかっこよさを演出。
大マチは革を二重にするなど、丈夫さにもこだわっています。
大人っぽいシックな配色のかぶせ裏にも注目!
Q-pot.チェリー

- カラー:チェリーチェリー、チェリーチョコレート
- 価格:118,800円(税込)
- 重さ:約1,250g





みずみずしいチェリーをイメージした丸いステッチや、とろーりとろけそうなメルトプレートなど甘ーい仕掛けがたっぷり!プレートは、付属のチェリー柄のリボンや別売りのチョコレートリボンに付け替え可能。背負えばスイートな気分で毎日通学できるはず。
メゾピアノ ヴェルニリボンキュートランドセル

- カラー:ヴェルニロゼ、ヴェルニルビー、ヴェルニピンク、ヴェルニブルー
- 価格:129,600円(税込)
- 重さ:約1,250g





光沢ある素材、かぶせフチのフリル、アンティーク調の金具などラグジュアリーなデザイン。いたるところにキュートな刺繍とラインストーンがちりばめられ、女心をくすぐります。背当てのさりげないリボンと「MP」のロゴの素押しもおしゃれ。
土屋鞄 コードバンアンティークモデル

- カラー:黒、セピアレッド
- 価格:105,000円(税込)
- 重さ:1,490g前後





高級ラインがそろう土屋鞄のなかでも最高級といえるのがこのモデル。
なめらかなコードバンの質感と、シックな金色の金具が大人っぽさを演出。
レトロな雰囲気ながら気品と風格が漂います。
鞄工房山本 オールコードバン

- カラー:黒、赤
- 価格:120,000円(税込)
- 重さ:約1,500g





触れるときにはスタッフも気が引き締まるというランドセル。
それもそのはず、貴重なコードバンを馬2頭分も使用した贅沢な一品です。
大マチもつなぎあわせずに1枚の革で仕上げているため、強度も◎。
大峽製鞄 総コードバン

- カラー:ブラック、レッド
- 価格:172,800円(税込)
- 重さ:1,390g前後





大峽製鞄のランドセルは皇太子様や愛子様も使用したとして有名。
シンプルながら上品で品格のある趣に、各界の著名人にもファンが多いとか。
背クッションが凸凹なので、体にしっかりフィットし重さも軽減。通気性も良く快適に背負えます。
上を見ればきりがない?17万超え驚愕の超高級ライン
背負うたびに背筋が伸びそうになる「超」高級ラインは風格が違います。なかには1,000万円を超す一点物も登場!予算内という人は、ぜひいかがですか?
Peroni(ペローニ)

- 価格:172,800円(税込)
イタリアフィレンツェのペローニ工房による最高級ランドセル。ベジタブルタンニンレザーを使用していて、使うほどに風合いが増しアンティーク調へと変化するのが魅力。
鞄工房山本 オールコードバン夢こうろ染

- 価格:179,000円(税込)
コードバンを日本古来の染め技法「黄櫨染(こうろぜん)」で染め上げたランドセル。光の加減によって変化する色合いはとても美しく、見る者を圧倒します。
ミキハウス コードバンランドセル

- 価格:216,000円(税込)
熟練の職人による、切り目、コバ塗り仕様のコードバンランドセル。黒、ワインレッド共に限定30個のため、売り切れ必至です。
ラルフローレン レップストライプ
_レップストライプコレクション_赤-.png)
- 価格:216,000円
内装は、ラルフローレンらしいネクタイを連想する伝統的なレジメンタルストライプ。
ポロプレーヤーのモチーフやトラディショナルなエンブレムがさりげなくちりばめられた上品なモデルです。
黒川鞄 総コードバン

- 価格:213,840円(税込)
かぶせも本体もすべてコードバン使用。表面に飾り鋲がないのが、より上品さを醸し出しています。シリアルナンバー付きでさらにテンションもアップ!
パルタカヤナギ
- シマウマの毛皮ランドセル 100万
- 純金ランドセル 200万
- ニシキヘビ+金箔 200万
- プラチナランドセル 1,000万円
「変わったものを作ればそれを加工できる技術力の証明になる」として他にはないランドセルを作り続けているパルタカヤナギ。もちろん実際に使用できます。
ちなみに、カエルの皮20万円、アザラシ皮50万円などは売れたそうです。
「高級」といわれるランドセルの特徴は主に3つ
- コードバン、牛革など上質な素材を使用している
- ひとつひとつ手作りで大量生産できないため、希少価値がある
- 有名ブランドが手がけていてネームバリューがある
コードバンは馬のお尻の皮で、1頭からランドセル2つ分しかとれない貴重な素材。牛革でも最高品質のものを使用しています。
その希少な生地を職人がひとつひとつ手縫いし、細部まで丁寧に仕上げるとなると数多く生産することができません。そのためどうしても価格が高くなる傾向に。
しかし高級ランドセルは、ひと目で違いが分かる風格や、洗練されたデザインなど魅力がいっぱい!長く使うからこそ質の良いランドセルを子どもに持たせてあげたいですね。
ランドセルの素材についてもっと詳しく見たいかたはこちら
人気の高級ランドセルをゲットするなら早めに動くべし!
上質なものは誰が見てもひと目で違いがわかります。6年間使うものだからこそ、質の良い高級ラインも候補に入れてランドセル選びをしてみてはいかがですか?
高級なものは希少な素材や手縫いのため、数量限定のものが多くなります。そのため価格が高くても人気のものはGW前に売り切れることも!お気に入りを見つけたら、早めに動くことをおすすめします。
ラン活者必見!ランドセルの購入時期についての記事はこちら