くるピタのランドセルはシンプルから個性派まで勢ぞろい!気になる口コミと人気モデル8選

ブランド別ランドセル一覧

【5月30日更新】最新ランドセルニュース

2020年度ランドセル直売会 詳細情報

  • 東京会場(株式会社マツモト東京本部1F):6/12(水)・6/28(金)・6/29(土)・7/10(水)
  • 名古屋会場(アーク栄白川パークビル2F):6/12(水)・7/24(水)・8/7(水)
  • ※東京会場は日程ごとに時間が異なります。詳しくは公式サイトでご確認ください。

    直売会はカタログ掲載商品を実際に試着して購入できる絶好のチャンスです!東京会場の6/28・6/29は株式会社マツモトのファミリーセールと同時開催となるので、大人向けのスーツケースやビジネスバッグも多数販売されてお得にGETできます。ご家族でお出かけしてみてはいかがでしょう。

くるピタ人気ランドセルについて詳しく記事でご紹介しています!

くるピタランドセルは「あ、楽しい♪」を引き出す魔法の箱

子どもがくるピタランドセルの錠前を気に入っているから買ってあげたい!でもデザインが個性的すぎるし悪い意味で目立ってしまわないか心配……とお悩みではありませんか?

実はくるピタはシンプルモデルもあるんです!ここではシンプル~個性派まで、くるピタランドセルの8つのモデルを紹介します。

そのほかにもランドセルの丈夫さ・価格・特徴についてもばっちり解説!

個性的なデザインしかないんじゃ?という悩みを解消しつつ、子ども好みのモデルを見つけましょう。くるピタだけの楽しい錠前は全モデル対応!どれを選んでも「あ、楽しい♪」を引き出せますよ。

派手すぎなくて選びやすい!くるピタランドセル4選

まずはスタンダードで選びやすいモデル4選を紹介します!ほどよい刺繍やアクセント付きのものもおすすめですよ。

【男の子】飽きないシンプルモデル!くるピタロイヤルベーシック

  • カラー:ブラック×ブルー・ブラック×ブラウン・ブラック×ブラック
  • 価格:64,800円(税込)
  • 重さ:約1,150g
 

6年間飽きずに使えるベーシックなモデル。かぶせ鋲が小さなエンブレムになっていたり、内装が落ち着いた色合いのチェック柄だったりと、主張しすぎないアクセントがおしゃれ。

シンプルでもちょっとしたオリジナリティが欲しいという子どもにおすすめです。

【男の子】クールなデザインがかっこいい!高島屋くるピタランドセル

  • カラー:ブラック×ブルー・ブラック×ゴールド
  • 価格:70,200円
  • 重さ:約1,250g
 

ブラックベースにブルー、またはゴールドの刺繍が映えるデザインです。かぶせ・側面に刺繍があるので地味になりすぎず、クールで男の子らしい印象を与えます。反射テープ付きだから防犯面も安心です。

男の子らしくかっこいいデザインが好きな子どもにおすすめです。

【女の子】きらりと光るアクセント付き!くるピタプレミアムベーシック

  • カラー:ビビッドピンク・キャメル・ラベンダー
  • 価格:64,800円
  • 重さ:約1,150g
 

パッと見た感じではシンプルなデザインですが、かぶせ鋲の小さなラインストーンで女子力アップ!人気の3色展開なので、子どもが好きな色を選べることも嬉しいポイントですね。

流行のカラーが欲しいという子どもにおすすめです。

【女の子】上品さを求めるならこれ!高島屋限定ランドセル

  • カラー:レッド
  • 価格:73,440円(税込)
  • 重さ:約1,480g
 

くるピタでも上品なモデルが良い!という人におすすめなのが高島屋限定モデル。刺繍やアクセントはありませんが、百貨店モデルならではの高級感はシンプルだからこそ引き立ちます。

かぶせ裏に名入れができる特典もあり。自分だけのお気に入りランドセルになりそうですね。

個性派さんも満足のくるピタランドセル4選

周りの子とかぶらず、自分の個性をしっかり目立たせたいという子どもにおすすめのくるピタランドセル4選を紹介します。

くるピタにはかぶせに錠前が付いているタイプと付いていないタイプがあります。男女別にそれぞれ見ていきましょう!

【男の子】エンブレムのような錠前がポイント!くるピタチェンジブライトボーイ

  • カラー:ブラック×ブルー・ブラック×レッド・ブラック×グリーン
  • 価格:57,240円
  • 重さ:約1,250g
 

かぶせについているエンブレムのような錠前で個性をしっかりアピールできます。ブラックベースにブルー・レッド・グリーンいずれかの刺繍が入っていることで、他のランドセルにはないかっこよさを演出。

かっこよくてどこか高級感のあるランドセルが欲しいという子どもにおすすめです。

【男の子】スタイリッシュなのに品がある!ニューユナイテッドランドセル

  • カラー:ブラック×ブルー
  • 価格:74,520円
  • 重さ:約1,260g
 

かぶせ鋲や側面に王室紋章のようなエンブレムが施されています。全体的にスッキリとした形にエンブレムがアクセントとなり、かっこいい印象を与えることができます。

百貨店デザインならではの品の良さや、スマートなかっこよさを求める子どもにおすすめです。

【女の子】女の子の大好きがいっぱい!くるピタチェンジシャイニーガール

  • カラー:シャイニーローズレッド・シャイニーバイオレット・シャイニーサックス・シャイニーチョコ
  • 価格:62,640円
  • 重さ:約1,220g
 

ランドセル全体にハート・リボン・王冠などが散りばめられているデザインです。高いデザイン性を持っていますが、大容量・ウィング背カン・背あてに通気性の良い素材を使うなど機能面も充実していますよ。

可愛いものが大好き!女の子らしいランドセルが良いという子どもにおすすめです。

【女の子】ハートモチーフがかわいさ抜群!伊勢丹ハートランドセル

  • カラー:キャメル・セピア・サックス・ビビッドピンク
  • 価格:74,520円
  • 重さ:約1,280g
 

ハートの刺繍とモチーフが散りばめられたデザインです。ハートモチーフなのに大人っぽくて上品なデザインは、伊勢丹モデルならでは。高学年まで長く楽しめそうです。

豊富なカラーバリエーションから選びたい、あまりにも幼すぎるのは嫌という子どもにおすすめです。

くるピタランドセルは百貨店やイオンで購入可能

気になるくるピタランドセルを見つけたら、次は購入場所を確認しましょう。全国の百貨店やイオンで取扱いがありますよ。

高島屋やそごうなど全国の百貨店で買える!

くるピタランドセルは高島屋、そごう、伊勢丹などの全国展開している百貨店で買えます。百貨店限定モデルもありますので、公式オンラインストアをチェックしてみてください。

イオン限定モデルのベネトンも大人気

全国展開するショッピングモールのイオンでもくるピタランドセルの取扱いがあります。イオン限定モデルのベネトンくるピタランドセルは男女共に人気を集めるランドセルモデルです。

壊れやすいってほんと?くるピタランドセルのリアル口コミ

息子に購入
買った当初は男の子だし絶対錠前壊すな…と思っていたけど、4年生になった今も意外に壊れてないです。
(男の子/ベネトンくるピタチェンジボーイ/ブラック×ブルー)

錠前がちゃち…
ネットで購入して娘が気に入っていた錠前部分を見てみると、意外にちゃちだった…。三年生まで壊れてないけど、六年まで持つかな~と少し不安です。
(女の子/くるぴたチェンジ/サックス)

派手だけど娘が喜んでるからOK!
娘がパールピンクのランドセルを欲しがっていたので、くるピタランドセルを購入しました!
全体的にかなり派手だけど娘も喜んでいるし、周りの子とランドセルがかぶらないだろうから良いかな?
(女の子/くるピタバービー/パールピンク)

品があってカワイイ!
くるピタって派手なイメージがあったけど、チョコレート色はすっごく落ち着いてる!刺繍もベースの色とマッチしてて上品な女の子ってイメージ♪買ってよかった~!
(女の子/くるピタチェンジ/チョコ)

 

店舗で買えばよかった
ネットからくるピタランドセルを購入しました。届いたランドセルを見てみると、ところどころ刺繍がほつれてる…息子は全く気にしてませんが。店舗で買うべきだったかなとちょっと後悔してます。
(男の子/回答なし/回答なし)

 

日本製じゃない
息子が気に入ってるしデザインも錠前も問題ない。でも中国製っていうのが少し気になるかな…。
(男の子/くるピタボーイ/ブラック×ブルー)

 

丈夫さが気になる錠前はしっかりと作られているようですね!壊れるんじゃ……という不安を持っている人も多いですが、意外にも壊れたという口コミはなさそう。この点は安心できそうです。

派手、上品、シンプルなどたくさんのモデルがあるので、親子で満足のいくランドセルを選びたいですね。

くるピタランドセルが選ばれる4つの理由

多くの人から愛されるくるピタランドセルには4つの魅力があります。ここで詳しく解説していきましょう。

「くるっと回ってピタッと止まる」カンタン錠前

くるピタだけの特殊な錠前は、指一本でランドセルの開け閉めができる優れもの。指を少し動かすだけで錠前が自動で回るので、その簡単さ・おもしろさにハマってしまう子どもも多いんです!

7つの耐久度試験を実施済み!

  • 垂直引張強度試験:錠前のロックの強度を測る
  • 水平引張強度試験:錠前のロックの強度を測る
  • ジャーク試験:ランドセルの強度を測る
  • 落下試験:ランドセルの強度を測る
  • 作動試験:錠前が正常に作動するかの確認
  • 砂対策試験:錠前に砂が付着した時に施錠に作動するかの確認
  • 耐久試験:かぶせの耐久度を測る

くるピタランドセルは7つの試験をクリアしたランドセルのみを出荷。ランドセルも錠前もきちんと強度を確かめることで長く使える丈夫さを実現しています。

シンプルから華やかまでデザインのバリエーションが豊富

先ほど紹介した6つのモデルを見てわかるように、くるピタランドセルはシンプル~派手めまでデザインが豊富です。

ランドセルは子どもだけでなく親も納得できるデザインを選びたいところ。バリエーションが幅広いため、親子で満足できるランドセルがきっと見つかります。

販売元マツモトは創業71年の老舗店舗

くるピタブランドは2013年から始まったので知名度はそこまで高くないものの、ブランド販売元である株式会社マツモトは創業71年の老舗店舗です。創業から鞄を作り続けている会社なので、ランドセル作りにもこだわりが感じられます。

ココが気になる!くるピタランドセルQ&A

くるピタランドセルで気になることがあるからなかなか購入に踏み切れない……そんな人に知っておいてほしいくるピタランドセルQ&Aを紹介していきます。

Q1. 錠前が壊れたらどうすればいい?

ランドセル購入店舗に修理依頼を出しましょう。

イオン・百貨店など、どこで買ってもくるピタランドセルは6年保証がついています。購入店舗に持っていけば保証内で修理してもらえるので安心です。

Q2. ユニークなデザインだから6年間飽きずに使えるか心配…

万が一飽きてしまった場合、ランドセルカバーを活用するのも手です。さまざまな種類が選べるので、簡単にイメージを変えられます。

ただ、そうならないよう購入前に子供としっかり確認することが大切。

6年間きちんと使うことを約束したうえで購入するのが良いでしょう。

Q3. くるピタランドセルにはカバーをつけられる?

かぶせ前面に錠前がないタイプは一般的なカバー錠前があるタイプは専用のカバーをつけることができます。いずれもサイズの確認は必須です。

ただ地域や学校によって、学校指定のカバーをつけなければいけないという決まりもあります。錠前があるタイプの場合、カバーがかぶらないように長さを調節し、しっかり開け閉めできるように装着しましょう。

Q4. くるピタを安く買う方法はある?

型落ちモデルなら新作より安く買えます。

楽天市場の夢カバン、Yahoo!ショッピングのマツモトランドセルストアでは前年度モデルのくるピタランドセルが販売されています。

3万円前後の安い価格でデザインも豊富、6年保証付きなどのメリットがあります。

ただ、販売元によっては6年保証がついていない、A4フラットファイルに対応していないなどのデメリットもありますので、きちんと確認して購入しましょう。

おもしろくてオシャレ!くるピタランドセルはお友達からも大注目♪

くるピタランドセルは派手なものからシンプルなデザインまで、たくさんのモデルがあります。

個性を出したい、シンプルが好きというどちらのニーズも満たすことができるため、親子で満足できる一つを見つけてくださいね。

他にはないオシャレデザイン+くるピタだけの楽しい錠前に、みんなが興味津々!ランドセルがキッカケで仲良しなお友達ができるかも!?楽しい小学校生活を始めるために必要なくるピタランドセル、さっそくゲットしちゃいましょう♪