メゾピアノが選ばれている理由とは?購入者のリアル評価を徹底検証
ティーンファッションブランド「メゾピアノ」のランドセル。とても華やかなデザインで、おしゃれな女の子や可愛いものが好きなママの人気を集めているんです!
でも、「お値段が高い」「周りにあまり背負っている子を見かけない」「デザインばかりで機能は大丈夫?」と、気になる点が多いのも正直なところ。
そこで、ここではメゾピアノのランドセルを徹底的に調べました!買った人の口コミやオトクに購入する方法など、ここだけの情報が満載です♪
メゾピアノのランドセルが人気になる理由
メゾピアノのランドセルは、なぜここまで女の子たちの注目を集めるのでしょう?ここではその人気の秘密を一挙大公開します!
ほかにはない華やかでガーリーなデザイン
メゾピアノのランドセルで外せないのが、ガーリーで鮮やかな独特のデザイン。女の子が好きな花柄やハート、リボンなど、キュートなモチーフが中心になっています。
フック類もモチーフ使いで可愛らしい♪
フックや金具、ポケットなど、細部まで「可愛さ」にこだわっているのもメゾピアノの特徴。徹底したデザインが、乙女心をギュッと掴むのかもしれませんね♪
可愛いだけじゃない!ウイング背カンで背負い心地も◎
ランドセルの重要ポイントである「背負いやすさ」もきちんとクリア。柔軟に動くウィング背カンが子どもの動きにしっかりフィットし、肩の負担を軽減します。
女の子がときめく付属品
ランドセルと一緒に使える付属品も女の子が喜ぶポイント。シリーズによって内容は異なりますが、オリジナルデザインのパスケースやキーホルダー、雨カバー、連絡袋などが付いてきます。
キューブ型でたっぷりラクラク収納
メゾピアノのランドセルは、どのシリーズもコロンとした可愛らしいキューブ型。ここ最近人気の大きめサイズに比べ、コンパクトなのにたっぷり入る優秀なかたちです。
【メゾピアノ】おしゃれな女の子におすすめ最新モデル10選
それではさっそく、メゾピアノのおすすめ最新モデルをたっぷりご紹介していきましょう!
アンティーク・ル・リアン

- カラー:リアンピンク、リアンブラウン、リアンパープル
- 価格:108,000円(税込)
- 重さ:1,280g




小花柄のベルトがアクセントになっているアンティーク調のランドセル。肩ベルトの金具や錠前はリボンモチーフになっていて、女の子の気分を高めてくれること間違いなし♪
ガーリーリボングラン

- カラー:ルージュレッド、コーラルピンク、ラズベリー、ルビーワイン、ダークブラウン、ネイビー、シェルブルー、ラベンダー、クロ
- 価格:78,840円(税込)
- 重さ:1,250g




ポップカラーが鮮やかなリボンがいっぱいのシリーズ。明るめのカラーに対し、デザインはわりと控えめ。パールカラーがお目当ての人は、「ガーリーリボンプレミアム」もおすすめです!
クラシカルレネットグラン

- カラー:ジュエルルージュ、ジュエルホワイト、ジュエルチェリー、ジュエルピーチ、ジュエルオレンジ、ジュエルネイビー、ジュエルブルー、ジュエルラベンダー
- 価格:102,600円(税込)
- 重さ:1,320g




小さな王女様をイメージした上品なシリーズ。お花の刺繍やラインストーンがいっぱい散りばめられ、お出掛けにも背負っていきたくなる華やかさです!
デザインをランクアップしたい人は、「クラシカルレネットプレミアム」もチェックしてみてくださいね。
ブーケリヴィエール

- カラー:ミスティックヴィオラ(2019年4/19現在品切れ中)、エクセレントベージュ、ハニーライラック
- 価格:129,600円(税込)
- 重さ:1,250g




大胆でカラフルなお花の刺繍がエレガントなシリーズ。本体と同じカラーのレースで縁取ったかぶせやアンティーク家具のような質感は、まさに芸術品のようです。
クラシックキュート

- カラー:セピアブラウン、アカ、チェリーピンク、クラシカルルビー
- 価格:86,400円(税込)
- 重さ:1,250g




音楽好きな子にはたまらない音符をモチーフにしたシリーズ。かぶせを開くといまにも音色が聞こえてきそうな鍵盤のデザインがとってもキュートです♪少し大きいサイズの「クラシックグラン」も展開。
ヴィヴァーチェ

- カラー:マドラスピンク( 2019年4/19現在品切れ中)、マドラスグリーン
- 価格:108,000円(税込)
- 重さ:1,280g




ビビッドカラーのチェック柄が個性を引き立てるランドセル。かぶせを彩るたくさんのリボンやキラッと光る鋲が、女の子らしさをさらに後押ししてくれるはず!
シュペリュールロゼ

- カラー:スカーレッド、エクリュ、ジェントルノワール
- 価格:129,600円(税込)
- 重さ:1,580g




ちょっぴり背伸びしたい女の子におすすめのバラモチーフランドセル。一面に施されたバラのキルティングデザインは、少し先を行く大人っぽさを演出してくれます。
ヴェルニリボンキュート

- カラー:ヴェルニロゼ、ヴェルニルビー、ヴェルニピンク、ヴェルニブルー
- 価格:129,600円(税込)
- 重さ:1,250g




深みのあるカラーと素材の光沢感が特徴的なシリーズ。かぶせのフリルや小さなリボンがさりげなくて可愛いですね。ポケットの大きなハート型の窓もポイント♪
ロマンティックストロベリーグラン

- カラー:ストロベリーピンク、アカ、スウィートピンク( 2019年4/19現在品切れ中 )、セピアブラウン
- 価格:91,800円(税込)
- 重さ:1,300g




女の子の大好きな「いちご」でいっぱいのランドセル。かぶせの刺繍だけでなく、内装にもいちごと小花柄が散りばめられています。背負うだけで心躍るハッピーなデザインです!
アンティークローズグラン

- カラー:アンティークブロッサム、アンティークブラウン、アンティークラベンダー
- 価格:101,520円(税込)
- 重さ:1,280g




肩ベルトや内装の小花柄が優雅なデザイン。かぶせにあるシンプルなバラの刺繍が、アンティークな雰囲気を引き立ててくれています。
メゾピアノを買った人の気になる口コミ評判をチェック!
ほかのメーカーに比べ、個性的なデザインが多いメゾピアノのランドセル。実際の評判はどうなのか、ここでリアルな声をチェックしておきましょう。
買って良かった!親子で大満足な口コミ♪
「一目惚れして決めた!」という声が多く、本人もママさんもこだわりのデザインに大満足している様子。キュートなランドセルが学校生活を明るくしてくれているようです!
ここが残念…いまいちな口コミ
特徴的なデザインのものを選んだ子は、高学年になって飽きてしまうケースが多め。また、価格帯が高めで手が出しづらいという切実な声も見られました。
「可愛い」が好きな女の子やママにピッタリのメゾピアノ。一方で、「高すぎて泣く泣く諦めた」「目立ちそうだから断念した」という人もいました。
ただ、シリーズによっては派手すぎないものやシンプルなものもあり、好みに合わせやすいのもメゾピアノの魅力の一つ。子どものスタイルに合ったデザインを見つけてあげることが失敗しないコツかもしれませんね。
お値段は可愛くない?少しでもオトクに購入する方法
ほかのメーカーに比べて値段設定が高めのメゾピアノ。大手メーカーのような早割やセールはなく、基本はすべて定価での販売です。
また、アウトレットや型落ち品の販売はされているものの、公式サイトでは取り扱いがなく楽天やアマゾンでの購入になってしまいます。
少しでも価格を抑えたい場合は、装飾が少ないシンプルデザインのものや人工皮革のものを選ぶのがおすすめ。これだけでも1~3万円の差が出ます。
とはいえ、安くても7万円台とお高めなのは事実。6年間買い替えることなく、満足して使い続けられるものを選ぶのが最終的にはオトクと言えそうです。。
メゾピアノにこだわらず、ほかにもお手頃価格で可愛いデザインのランドセルを見てみたい人はこちらの記事もチェックしてみてくださいね!
ランドセルはデザインだけじゃない!チェックすべきポイント5つ
デザイン重視のメゾピアノですが、ランドセル選びではほかにもチェックすべき重要ポイントがあります。ここで忘れず見直しておきましょう!
A4フラットファイル対応の大きさ
- 全てのシリーズで「A4フラットファイル対応」サイズ
- シリーズによってキューブ型、キューブ型(wide)がある。
反射材や安全ナスカンが使われている
- デザインを追求するため、反射材は使用なし
- 力が加わると外れる「安全ナスカン」ではない
帰りが暗くなる場合は、明るい色のTシャツを着たり反射材キーホルダーをつけるなどの対策がおすすめ。
ナスカンは可愛いデザインですが、引っ張ったり引っかけたりしないよう、あらかじめ子どもに注意を促しておくことが大切です!
背負った時に程よいフィット感がある
- こだわりのウィング背カンで背負いやすさへの配慮は◎
- 丸みのあるコンパクトな形で、小柄な低学年生にもフィットしやすい
とれやすい装飾品を把握する
- かぶせ鋲やラインストーン、プレートなどが取れてしまうことあり
これらは修理対象外なので注意が必要。子どもにも扱いについてしっかり伝えておきましょう。
予約開始時期をおさえてスムーズに購入
- 2019年3月16日に予約開始
- 受注生産のため、規定数に達した時点で受付終了
- 人気モデルは夏までに終了してしまう傾向あり
- 一部百貨店などにも取り扱いあり
人気シリーズから早々に売り切れてしまうため、お目当てが決まっている人は早めにキープしましょう!
百貨店にも取り扱いはありますが、全てのシリーズがあるとは限りません。店舗で試着し、公式サイトで購入するのがおすすめです。
【Q&A】メゾピアノに関する疑問を解決!
メゾピアノのランドセルを納得して買うために、ここで気になる疑問をすべて解決しておきましょう!
人気色はどれ?どれも素敵で選べません(泣)
定番の赤やピンクが人気です。「刺繍デザインを強調したい」「飽きないものがいい」という人は、大人っぽいブラウンやネイビーなどの落ち着いたカラーもおすすめですよ!
ブランドランドセルっていじめや陰口とかある?
実はランドセルのデザインがいじめや陰口につながることはそれほどないようです。ただ、ママとしては心配ですよね。
派手なデザインだとどうしても目立ってしまうため、気になる場合は装飾が少ない控えめのデザインから選ぶのが◎。
「飽きる」「白い目で見られる」などの悪い口コミが目に付きますが、それ以上に満足している人の声もたくさんあります。
メゾピアノはランドセル専門じゃないけど大丈夫?
メゾピアノのランドセルを作っているのは「(株)加藤忠」という、れっきとしたブランドランドセルの製造会社。徹底した品質管理のなか、職人による手作業で作られています。
加藤忠製造のランドセルには、6年保証が付いているので安心。万が一壊れたときにはすぐに購入店へ連絡し、修理代や期間について問い合わせましょう。
専用のランドセルカバーはあるの?
専用ランドセルの販売はありませんが、すべてのシリーズで購入時に雨カバーが付いてきます!
ほかのカバーが欲しい場合は、高さ約330mm×幅約255mm×奥行約190mmの外寸に合わせて検討しましょう。
ただし、装飾品によって適切なカバーのサイズが変わることもあるため、実際に測ってからの購入をおすすめします。
実際に見られる展示会はあるの?
高島屋で開催される展示会で見ることができるようです。ただし、全シリーズがあるとは限らないため、あらかじめ問い合わせておくのが確実です。
展示会について知りたい人はこちらの記事をチェックしてみましょう!
「うちの子かわいい!」ランドセルならやっぱりメゾピアノで決まり!
「かわいい」が大好きな女の子には、こだわりデザインの詰まったメゾピアノのランドセルがピッタリ!選ぶシリーズによってランドセルの表情が全く違うので、子どもとよく相談してからお目当てを決めてくださいね。
キュートなランドセルで、学校生活のおしゃれを楽しみましょう♪
大好きデザインで大満足です!
「ランドセルはぜったいお花柄!」と決めていた娘。ネットを調べていると見つけたのがメゾピアノのランドセルでした。大好きなお花に囲まれて、毎日満足そうに登校してます♪
(女の子/アンティークローズグラン/アンティークブロッサム)