女の子に人気のピンク系ランドセル15選!高学年になっても後悔しない選び方とは?

色で選ぶ人気ランドセル

女の子らしさで選ぶならピンク系ランドセルは外せない!

女の子らしさで選ぶならピンク系ランドセルは外せない!

ピンクのランドセルってやっぱり可愛いですよね。あるデータによれば、女の子のランドセルのおよそ3~4割がピンクを選んでいるそうです。

なんといってもピンクは友達にも自慢したくなるスウィートな愛くるしさが魅力♪

しかし一方で、汚れやすいかも?とためらう人がいるのも事実。

この記事ではピンクのランドセルを探している人のために、おすすめモデル15選を紹介していきます。色や材質を見比べると絞り込めますよ♪

また、ピンクってどうなの?と迷っている人の疑問に答える先輩ママの声も集めました。

あなたの知りたいピンクランドセルのあれこれ、答えはこの中にあります!

女の子におすすめのピンク系ランドセル15選

女の子におすすめのピンク系ランドセル15選

まずは人気の高いピンクのランドセルを見ていきましょう。色が可愛いだけじゃなく、機能面からも厳選!

ピンクといってもいろいろな色があるので、お子さんに似合いそうなピンクを見つけてくださいね。

萬勇鞄 ファラーシャ

【20年度モデル】萬勇鞄_ファラーシャ_パールピーチ
2020年度販売中
  • カラー:パールピーチ
  • 価格:62,640円(税込)
  • 重さ:約1,250g

ピンクといってもかなり濃いめのピーチカラー。赤とピンク、どちらにしようか迷っている人はこんな色はいかが?

鋲やサイド、前ポケットなどいたるところに蝶があしらわれて、とても可憐なランドセルです。

セイバンラブピ プティハート

2020年度販売中
  • カラー:ビビットピンク
  • 価格:59,400円(税込) 早期 :53,460円 (税込)
    ※11月5日(火)まで直営・オンライン早期割引10%OFF
  • 重さ:約1,210g

コロンと丸いフォルムも愛らしいこちらのランドセルはほとんど赤に近いビビットなピンク。

リボンやハートの刺繍が施されて、可愛らしさ全開!

はっ水性が高い素材で作られているので雨にも強いのが特徴です。

セイバン モデルロイヤル アリス

【19年度モデル】セイバン_モデルロイヤル アリス_パールピンク
2020年度販売中
  • カラー:パールピンク
  • 価格:78,840円(税込)早期:70,956円(税込)
    ※11月5日(火)まで直営・オンライン早期割引10%OFF
  • 重さ:約1,230g

女の子が大好きなパステル調のピンクが愛くるしくて、つい手に取ってみたくなる色ですね。

かぶせのリボンステッチや前ポケットの鏡の刺繍が施された窓、サイドのお城の窓をイメージした刺繍など、おとぎ話のようなデザインが大人気です。

セイバン モデルロイヤル クリスタル

【19年度モデル】セイバン_モデルロイヤル クリスタル_ピーチピンク×マカロンピンク
2020年度販売中
  • カラー:ピーチピンク×マカロンピンク
  • 価格:68,040円(税込)※早期購入10%割引あり
  • 重さ:約1,210g

名前の通りまるでピーチみたいなピンクのランドセル!サイドに刺繍されたガラスの靴が、シンデレラ気分を盛り上げます。

鋲は花型、ファスナーにはスワロフスキー、前ポケットには雪の結晶モチーフと、女の子の大好きがいっぱい詰まっています。

高島屋オリジナル ランドセル

【19年度モデル】高島屋オリジナル_ランドセル_CT-T-SR19 シャイニーピンク
  • カラー:CT-T-SR19 シャイニーピンク
  • 価格:81,000円(税込)
  • 重さ:約1,200g

ツヤのあるパールカラーのピンクは女の子なら誰もが心を奪われるはず!

ミルキーな淡い色合いがとても可愛らしく、入学式が待ち遠しくなります。

カブセの大きなリボンは取り外しができるので、高学年になっても楽しめますよ。

ふわりぃ プラチナセレクト

2020年度販売中
  • カラー:パールピーチ×パールピンク
  • 価格:62,640円(税込)
  • 重さ:約1,260g

レースの型押しがおしゃれなパールピーチる×パールピンク

サイドについている水色のハートがキラリと光るアクセントに♪

背負いやすさにこだわり、マチが広いので機能面でもおすすめできます。

フィットちゃん あい・愛ティアラ

【19年度モデル】フィットちゃん_あい・愛ティアラ_サクラ
2020年度販売中
  • カラー:サクラ
  • 価格:47,520円(税込)
  • 重さ:約1,190g

新入学にふさわしいサクラカラーのこちらのランドセルはティアラとハートがアクセント

ラインストーン入りのハートのファスナートップも可愛いですよ♪

背あて部分もハート型にステッチが施されており、夏でも快適な背負い心地です。

中村鞄 ベルエース ハート

【20年度モデル】中村鞄_ベルエース ハート_ビビットピンク
2020年度販売中
  • カラー:ビビットピンク
  • 価格:53,000円(税込)
  • 重さ:約1,100g

明るくビビットなピンクカラーが魅力的なランドセルです。無駄な飾りをつけないシンプル設計なので長く使っても飽きることがありません。

前ポケットには大きなハート型の窓がついていて、さりげないおしゃれ感を演出してくれますよ♪

土屋鞄 牛革 プレミアムカラー

土屋鞄_牛革プレミアムカラー_ラズベリーピンク
2020年度販売中
  • カラー:ラズベリーピンク
  • 価格:75,000円(税込)
  • 重さ:約1,390g

工房系ランドセルとして人気が高い土屋鞄のピンクのランドセルは甘いラズベリーピンク

派手さはなく、デザインもとてもシンプルです。牛革の素材の良さが活きた、使うほどになじむランドセルです。

イオン みらいポケット ハートフルブーケ

イオン_みらいポケット ハートフルブーケ_メタリックピーチ
2020年度販売中
  • カラー:メタリックピーチ
  • 価格:73,440円(税込)早期:66,096円(税込)
  • 重さ:約1,230g

明るいメタリックピーチカラーが目を引く、花とリボンがいっぱいのランドセルです。

肩ベルトにも花柄があしらわれて、前から見ても後ろから見てもとてもキュート!

雨の日も元気いっぱいに学校に行きたくなる色ですね。

Barbie(バービー)ランドセル

【19年度モデル】高島屋_Barbie ランドセル_ベビーピンク
  • カラー:ベビーピンク
  • 価格:73,440円(税込)
  • 重さ:約1,280g

高島屋で取り扱いのあるBarbieのランドセル。やさしい色合いのベビーピンクは誰からも好かれる色ですね。

女の子が大好きなバービーのランドセルなので、女の子が喜ぶ工夫が随所に見られます。

なかでも前ポケットの名前窓のバービーシルエットは他にはない可愛さですよ!

羽倉ランドセル 耐性牛革コンビネーション

2020年度販売中
  • カラー:ビビットピンク×チョコ
  • 価格:62,640円(税込)
  • 重さ:1,280g前後

ぱっと目につく華やかなピンクのかぶせと、本体部分のコントラストが個性的なランドセル。

ピンクの色合いがハッキリしていますが、落ち着いたチョコと組み合わせることにより子供っぽくなりすぎずスタイリッシュな仕上がりな牛革ランドセルです。

キッズアミ カジュアル横型 55414

キッズアミ_カジュアル横型 55414_ピンクベージュ
2020年度販売中
  • カラー:ピンクベージュ
  • 価格:60,480円(税込)
  • 重さ:約1,000g

あまり派手ではないピンクを希望なら、こちらのピンクベージュはいかが?

女の子らしいピンクでありながらシンプルでシック。横型なのもおしゃれですね♪

軽いので小柄なお子さんでも背負いやすいですよ。

LIRICO ロマンティックプレシャスエディション・ランドセル

【19年度モデル】LIRICO_ロマンティック・ランドセル プレシャスエディション_ローズゴールド
2020年度4月10日21時より販売開始
  • カラー:ローズゴールド
  • 価格:70,200円(税込)
  • 重さ:約1,280g

6年生まで持てる」をコンセプトに誕生したロマンティックなランドセルです。

メタリックカラーですがやや抑えめのピンクで、飽きのこない色合いが魅力。

レースやティアラがあしらわれていますが、甘すぎない大人なテイストに仕上がっています。

ニノニナ アン・プティ・ガーリー

【19年度モデル】ニノニナ_アン・プティ・ガーリー_ピンクゴールド
2020年度4月14日20時より販売開始
  • カラー:ピンクゴールド
  • 価格:58,320円(税込)
  • 重さ:約1,280g

こちらはピンクのなかでもかなり淡い色になっています。気品があって気分はまるで小さなレディ!

優雅なリボンのステッチと花の形の鋲がとてもきれいです。前ポケットには仕切りが付いていて整理しやすく、ランドセルの中まで美人になれちゃう

ピンクを選んで正解?購入者の口コミ

ピンクを選んで正解?購入者の口コミ

パパママの時代、ピンクはまだまだ珍しかったかもしれませんね。

ピンク系のランドセルってどうなの?という疑問に対して、先輩ママの話を聞いてみましょう。

Q1:赤とピンクだと最近はどっちが人気?

A:ひと昔前は女の子の定番だと赤でしたが、今はピンクも赤と同様に人気のようです。

うちの子のクラスはたぶんピンクの方が多いですが、赤の方が多そうなクラスもあります。

全体的に見るとほぼ同じぐらいの人数かな、という気がします。

Q2:かわいすぎるランドセルは高学年になると後悔する?

A:長女がまさしくそんな感じで、思いっきりガーリーなランドセルは高学年になると恥ずかしいようです。

でも、6年生でもサイドバッグにいたるまでリボンをつけてる子もいるし、結局は個性ではないでしょうか。

次女はリボンを取り外しできるタイプにしたので、本人が好きなように使うと思います。

Q3:男の子がピンクのランドセルを欲しがった場合は?

A:我が家の息子がまさにソレです。上にお姉ちゃんがいるせいか可愛いものが大好きで、ランドセルもピンクがいいと譲りませんでした。

1年生のうちは可愛いですが6年生の男子にピンクは不安なので、協議の末、レンガのような渋い赤にしました。赤にもいろいろあるので、わりと男子に似合う赤もあって助かりました。

赤やピンクが好きな男の子にもおすすめのランドセルはこちらの記事がおすすめです!

お子さんはその時の好みや気分で好きな色を欲しがりますが、パパママの立場になると、高学年になったときや周囲とのバランスを考えてしまいますよね。
ひと口にピンクといってもいろいろあるので、さまざまなランドセルを見ていくうちに解決策が見つかりそうです。

ピンクのランドセルは種類が豊富!2つの選ぶポイント

ピンクのランドセルは種類が豊富!2つの選ぶポイント

ランドセルのピンクには淡い色やメタリックな色、ビビットな色など、人気が高いだけにバリエーションが豊富です。

まるでおとぎ話のプリンセスのように徹底的に可愛くするのもいいですが、6年後を想像して少し落ち着いた感じにするのも捨てがたい。

どう選んだらいいのか、ポイントを2つ紹介します。

印象を左右する色のトーンを決める

色の種類が豊富なピンクには、サクラ、ピンクベージュ、ピンクゴールド、ビビットピンクなど、さまざまなトーンがあります。

濃い色と淡い色で印象は大きく変わりますが、どちらかというと濃い色なら元気な子、パール系ならスタイリッシュな印象となる傾向があります。

また、素材によっても色の印象が異なります。マットな素材はどちらかというとシック、ツヤがある素材なら華やかな雰囲気になるでしょう。

本人の性格や好みにしたがってトーンや素材から絞り込んでいくと、ある程度選択の範囲が狭まります。

デザインの方向性を決める

デザインは可愛いものから大人っぽいものまで揃っていますが、どちらかに方向性を決めておくと選びやすくなります。

徹底的にラブリーなものはハートやリボンがついているものがたくさん。低学年のうちは可愛くても、高学年になるとあまり似合わなくなってしまう可能性もあります。

シックで大人っぽいものは低学年のうちはやや物足りないかもしれませんが、高学年になると丁度いいということもあります。

6年間使うものなので、6年生になったときにどうなのかを考えると方向性が定まってくるでしょう。

ピンクのランドセルで華やかな小学校生活を迎えよう!

ピンクのランドセルで華やかな小学校生活を迎えよう!

女の子に人気の高いピンクのランドセルですが、色もデザインも実にさまざまですね。

明るいパールカラーも可愛いけれど、大人っぽいくすんだピンクも上品で素敵。

4月の青空の下で入学式を迎えたお子さんの背中には、どんなピンクのランドセルが似合うでしょうか?

卒業するまで毎日見守り続けてくれるランドセルを、ぜひお子さんと一緒に見つけてくださいね♪