飽きがこないシンプルなランドセルで差をつけよう
シンプルなランドセルは、飽きずに長く使えるのが魅力です。
定番の赤と黒ももちろん人気。でも、ちょっと差がつけられる上品なカラーや、さりげなくステッチの差し色が入ったデザインなら、子どももクギヅケになること間違いなし!毎日笑顔で通学してくれるでしょう。
外観だけではありません。開けると思わず目を見張る仕掛けがあれば、さらにテンションもアップ!
そこで、刺繍などの装飾がなくても、さりげなく個性が光るおすすめモデルをたっぷり集めました。思わず背負いたくなる魅力的なランドセルをぜひ見つけてみてください。
選んで良かった!シンプルランドセルの魅力5つ
シンプルランドセルを選んで良かった!子どもも親も祖父母もみんなが引きつけられる魅力とは何でしょうか?
1. 素材の良さが生きるのはシンプルだからこそ
牛革やコードバンなどは、天然素材ならではの美しい質感があり、使い込むほどに味わいが増していきます。装飾が多いとせっかくの風合いが引き立ちません。シンプルなデザインだからこそ素材の良さが生きるのです。
2. 誰が見ても良いものは良い!
かわいい刺繍やかっこいいエンブレムもいいけれど、流行りがあったり高学年になると飽きたりすることも。オーソドックスなデザインであれば、飽きずに長く使えます。
祖父母はもちろん、世代を超えて誰が見ても安心できる良さは、シンプルランドセルの魅力と言えるでしょう。
3. シンプルだからコスパも抜群!
刺繍などの細かい装飾が施されているものは、どうしても価格が高くなってしまいます。
シンプルなランドセルは、凝ったデザインではない分、価格も控えめ。入学時には、文房具や体操着など他にも揃えなければならないものがたくさんあるので、ランドセルがお手頃価格だとうれしいですね。
4. ワンポイント装飾でさりげないおしゃれも可能
オーソドックスなデザインだからこそ、さりげなく個性を出すことも可能。たとえば、ステッチの色やフチのカラーが違うだけでもぐっとおしゃれになります。
また、外観はシンプルでも、内装に魅力的なイラストがあると、開けるのが楽しみになりますね。
5. シールやカバーでオリジナルランドセルも!
個性を出したいなら、刺繍シールを好きなところに貼って自分だけのランドセルを作ってもいいですね。
ランドセルカバーもおしゃれなものがたくさんあるので、気分や学年によって変えることも可能。いろいろカスタマイズして楽しめるのもポイントです。
「ランドセルカバー」についてもっと詳しく見る
祖父母におねだりしやすい!定番シンプルランドセル5選
ランドセルといえば赤と黒、というご年配の人も多いかもしれません。しかし定番以外のカラーでも、コードバンならば品良く落ち着いた風合いを醸し出します。例えばローズピンクやワインなども候補にしてみてはいかがですか。
まずは、祖父母も頷く定番のランドセルから見ていきましょう。
フィットちゃん 牛革ランドセル

- カラー:クロ、アカ
- 価格:75,600円(税込)
- 重さ:約1,450g





人工皮革が多いフィットちゃんランドセルですが、牛革を使用した高級モデルが登場。フィットちゃん背カンなど基本機能はもちろん搭載。背負いやすさにもこだわっています。
セイバン HOMAREプレミアムレザー

- カラー:ブラック、キャメル、ビビッドピンク
- 価格:81,000円(税込)、公式オンラインストア早期割引10%オフ 72,900円(税込)2019年11月5日(火)まで
- 重さ:約1,460g





牛革ですが、表面にウレタン加工と撥水加工が施されているため、お手入れ楽チン!「天使のはね」仕様で体にぴったりフィットし、軽く感じるのもポイントです。
黒川鞄工房 シボ牛革ベーシック

- カラー:黒、赤
- 価格:62,640円(税込)
- 重さ:約1,380g





牛革の表面に施したシワの凹凸が陰影を作り、深みのある色合いと質感を生み出しています。傷も目立ちにくいので活発な子どもでも安心。
土屋鞄 コードバン

- カラー:黒×白、黒×水色、赤×白、赤×さくら
- 価格:94,000円(税込)
- 重さ:約1,490g





「革のダイヤモンド」と称される高級皮革、コードバンを使用。シンプルなデザインだからこそ、素材の良さが引き立ちます。背当てと内装のカラフルな差し色もおしゃれ。
鞄工房山本 コードバングレース

- カラー:赤、ローズピンク、ワイン
- 価格:94,000円(税込)
- 重さ:約1,450g





かわいいだけじゃ物足りない……という人はこのコードバングレースを。艶やかなコードバンが、人気のローズピンクやワインをより品良く落ち着いた表情に見せてくれます。背負えば一気にお嬢様気分!
男女問わず人気!カラーが豊富なシンプルランドセル6選
近年では、カラーがとっても豊富!そのなかからおすすめを紹介します。
フィットちゃん201

- カラー:クロ、キャメル、チェリー、チョコ、ラベンダー、マリン
- 価格:39,960円(税込)
- 重さ:約1,100g





外観も内装もシンプルさを追求したお手頃価格のランドセル。人気のカラーがラインナップしているのも魅力です。
池田屋 ベルバイオスムースカラーステッチ

- カラー:クロ×クロ、クロ×ブルー、クロ×ゴールド、コン×キャメル、グリーン×キャメル、アカ×ピンク、カーマインレッド×ピンク、アンティークワイン×ピンク、キャメル×ゴールド
- 価格:57,240円(税込)
- 重さ:約1,100g





人工皮革でありながら、牛革に近い風合いとツヤ感を持つベルハイオを使用。負荷のかかる肩ベルトは強くなじみやすい牛革で補強し、軽さと丈夫さを兼ね備えています。
セイバン 天使のはねクラシックオーダー

- カラー:ビビッドピンク、カーマインレッド、ブラウン、キャメル、 マリンブルー、ブラック
- 価格:60,480円(税込)、公式オンラインストア早期割引10%オフ 54,432円(税込)2019年11月5日(火)まで
- 重さ:約1,140g





かぶせ裏の生地がカスタマイズできるランドセル。シンプルでも内側まで無地だと物足りない……という人におすすめです。スター、ストライプ、ピンクドット、ハートから選べます。
ふわりぃ トレーズ

- カラー:ブラック×ブラウン、ネイビー×キャメル、エバーグリーン×ブラウン、カーマイン×パールブラウン、キャメル×パールブラウン、ブラン×バーガンディ
- 価格:56,160円(税込)
- 重さ:約1,200g





「アンティーク」がコンセプト。高級感のあるシックなカラーバリエーションが揃っています。黒で統一された金具も上品で、逆に新鮮さを感じます。
セイバン モデルロイヤルベーシック

- カラー:マリンブルー、ブラック×カーマインレッド、ブラック×マリンブルー、ブラック、ブラック×ゴールド、ビビットピンク、カーマインレッド、ミルキーブラウン、サックス、パステルパープル
- 価格:62,640円(税込)、公式オンラインストア早期割引10%オフ 56,376円(税込)2019年11月5日(火)まで
- 重さ:約1,250g





男の子用は、モデルロイヤルシリーズのなかでも最もシンプルなデザインです。落ち着いた雰囲気で、背負えば小さな紳士気分!
女の子用は、ハートとリボンのモチーフが女の子の心をくすぐります。ピンクの差し色もとってもキュート!ブラウンやサックス、パープルも人気。
村瀬鞄行 レザーボルカ color.2

- カラー:アカ、ローズ×ピンク、ラベンダー、ブラウン×ピンク、キャメル×ブラウン、シアン
- 価格:74,520円(税込)、2019年3月30日(土)~5月31日(金)まで特別価格67,001円(税込)
- 重さ:約1,530g





飽きのこないデザインにコンビカラーのステッチがかわいらしさを演出。大きめのBOXポケットは小物が多い女の子には便利!
存在感のあるシンプルランドセル11選
シンプルでもフチが強調させれていたり、かぶせの色やかぶせ裏などが個性的なものを集めました。
フィットちゃん グッドボーイDX

- カラー:クロ×マリン、クロ×アカステッチ
- 価格:54,000円(税込)
- 重さ:約1,250g





「グッドボーイ安ピカッタイプ」のプレミアムモデル。スポーティーなデザインはそのままに、3段オートロック錠前など機能を進化させています。傷に強くツヤがあるクラリーノタフロック使用で高級感も演出。
大丸松坂屋 オロビアンコ オールドマップ

- カラー:キャメル、グリーン、ネイビー、ブラック
- 価格:84,240円(税込)
- 重さ:約1,210g




イタリア発祥のファッションブランド、オロビアンコとコラボした上品なランドセル。鋲やフックもアンティーク調で趣があります。肩ベルトはフィットちゃん採用で負担も軽減。
カバンのフジタ ブラックキャプス

- カラー:クロ×クロ、クロ×マリンブルー、クロ×モスグリーン、クロ×アカ、クロ×シルバー、クロ×ブラウン
- 価格:68,000円(税込)
- 重さ:約1,350g





背当てまで黒!オールブラックにこだわったクールなモデルです。フチのコンビカラーがハードな印象を和らげ、シボ加工された革の風合いも◎。
村瀬鞄行 レザーボルカコンビ

- カラー:ブラック×マリンブルー、ブラック×グリーン
- 価格:74,520円(税込)、2019年3月30日(土)~5月31日(金)まで特別価格67,001円(税込)
- 重さ:約1,530g





かぶせ裏、背当て、肩ベルトなどの鮮やかなカラーがアクセント。背当てと肩ベルト裏には宇宙開発のために作られた低反発の衝撃吸収剤を使用。厚みもあり揺れが軽減されるので、背負い心地も抜群!
鞄工房山本 アンティークブロンズカスタム

- カラー:黒×ブラウン、紺×ブラウン、モスグリーン×ブラウン、マリンブルー×ブラウン
- 価格:67,000円(税込)
- 重さ:約1,370g





茶色の縁取り、ブロンズの金具、シャドーストライプの内装。こだわり派も大満足の個性的なモデルです。風格さえ感じられるデザインは、パパやママにも人気。
キッズアミ デニモ

- カラー:ブラック×ブルーステッチ、ネイビー×キャメル/イエロー、ネイビー×ピーチブロッサム(ピンクステッチ)、ブラック×スミレ(パープルステッチ)
- 価格:74,520円(税込)
- 重さ:約1,370g





活発な子どもにぴったりのデニム調のデザインです。女の子用はパステルカラーのフチでかわいらしさをプラス。男の子用はよりジーンズに近い仕上がりで大人気!ジーンズのポケットをイメージした前ポケットも個性的と好評。
カバンのフジタ グレースランド

- カラー:ブラウン×スカイブルー、ブラウン×グリーン、ブラウン×ピンク、ブラウン×イエローブラウン×パープル
- 価格:68,000円(税込)
- 重さ:約1,350g





落ち着いたブラウンに、華やかだけれど上品なパステルカラーの背当て。大人の女性に憧れるちょっぴり背伸びしたい女の子におすすめです。
土屋鞄 アトリエ

- カラー:ウォームブラック、カーキ、ピーチ、パープル、ポピーレッド、ブルーベリー
- 価格:77,000円(税込)
- 重さ:約1,390g





一見すると、シルバーカラーのつや消し金具が渋いベーシックなランドセル。ところがフタを開けると、かぶせ裏も内装もかわいらしいイラストでいっぱい!デザインに合わせた引き手チャームにもワクワクします。
羽倉 耐性牛革コンビネーション

- カラー:ビビットピンク×チョコ、コバルトブルー×ネイビー、フレッシュ×チョコ、ホワイト×ブラック
- 価格:62,640円(税込)
- 重さ:約1,280g





かぶせの鋲がないスタイリッシュなデザイン。さらに本体とかぶせのカラーが違う斬新なモデルです。樹脂コーティングにより、きれいな発色や質感が長く楽しめるのも◎。
高島屋 SOU・SOU タブレット対応

- カラー:クロ、ネイビー、カーマイン、ビビッドピンク
- 価格:81,000円(税込)
- 重さ:約1,350g




日本の四季や風情を現代風に表現する京都のテキスタイルブランド「SOU・SOU」とのコラボレーション。人気の柄をかぶせ裏とモバイルケースに施しています。タブレットが入るモバイルケースは、スナップボタンで固定できるので走ってもずれません。
三越伊勢丹 アンディ・ウォーホル
.jpg)
- カラー:ピンク(バタフライ)、ブラック(カー)、レッド(ストロベリー)、ブラック(バナナ)
- 価格:78,840円(税込)
- 重さ:約1,120g




外観のシンプルな表情とは一転、かぶせ裏のカラフルなデザインに目を奪われます。20世紀のポップアートムーブメントを牽引したアンディ・ウォーホルの作品はインパクト大!
シンプルだからこそチェックしたい!選ぶときのポイント
装飾がないシンプルなランドセルを選ぶには、どこに注意すればよいのでしょうか?しっかりチェックしておきましょう。
赤や黒の定番カラー以外なら優美な装いに
シンプルなデザインだからこそ、ランドセルの色が引き立ちます。定番の赤や黒も人気ですが、近年注目のルビーやブラウン、ネイビーなど派手ではないカラーを選ぶのもおすすめです。
6年間安心して使うために機能性もしっかりチェック!
長く使うものだから、必ず背負ってみて機能性も確認しておきましょう。肩ベルトや背カンに背負いやすい工夫がされていると、子どもの負担が少なくて済みます。
他にも型崩れを防ぐ補強材や、通気性を考えた背当てなどが備わっていると安心です。
ランドセルの素材は使い心地に影響大!
ランドセルは人工皮革のものがほとんど。しかし、シンプルなデザインの場合、牛革やコードバンの方が素材の良さが際立つので人気です。使うほどに味が出るのも魅力。
ただし、価格が高い傾向にあるので、よく見比べて選ぶようにしましょう。
「ランドセル 素材」についてもっと詳しく見る
親子大満足のシンプルランドセル!入学式は最高の笑顔をパチリ!
シンプルなランドセルは素材の良さが生き、カラーも映えます。装飾がないからこそいろいろアレンジできるのも魅力でしょう。
「シンプルだけど、とってもおしゃれ!」と子どもが笑顔で鏡の前に立つ姿をみれば、選んで良かったと思えるはず。入学式はシンプルなランドセルとともに、家族みんなの最高の笑顔を写真に残しましょう!