高島屋ランドセルは上質で安全性も◎注目は限定色とデザイン!
高島屋のランドセルは、独創的なオリジナルモデルや限定コラボ商品が魅力的すぎると大人気!丁寧でしっかりした造りはもちろんのこと、おしゃれなカラーやデザインに子どももメロメロ、大人も納得の商品がズラリとそろっています。
でも気になる商品が多すぎて、ひとつに絞りきれない……という声も多数!そこで、豊富な限定品を先輩ママの口コミとともに徹底検証しました。高島屋の限定ランドセルなら、子どもが笑顔で通学できるランドセルがきっと見つかるはずです。
子どもと大人の大満足のツボを押さえてる!納得のポイント5つ
子どもと大人、両者のツボをしっかり押さえた高島屋のランドセルのポイントはズバリ5つ!ひとつひとつ見ていきましょう。
子ども大興奮!髙島屋だけのコラボ商品が豊富
アパレルブランドとコラボした商品は、おしゃれな限定カラーがたくさんあり目移りしてしまうほど。他にもウルトラマンやスターウォーズとコラボしたモデルなどユニークなラインナップが目白押しです。
ママも安心!子どもの安全を守る機能が充実
かぶせやヘリに反射材を施した「安ピカッ」を採用。車や自転車のライトに反射して光り、ドライバーに子どもの存在を知らせます。
帰りが遅くなっても、ランドセルが心強いボディーガードに早変わり!
上質で高級感あふれるこだわりの天然皮革使用
特殊加工を施した牛革、使うほどに風合いが増すコードバンなど天然皮革を使用。人工皮革も新素材の「タフガードハイパー」を使い、素材に徹底的にこだわっています。
名入れ無料!愛着も増して6年間より身近な相棒に
期間限定ですが、名入れが無料。対象商品、位置、書体はモデルによって異なります。
内緒で名入れして、箱を開けた子どもが飛び跳ねて喜んだという人もいたとか。サプライズでぜひ頼んでみてはいかがですか?
迷っても安心!百貨店ランドセルアドバイザーがお手伝い
百貨店ランドセルアドバイザーとは、百貨店協会認定のアドバイザー資格を持つ、いわばランドセルのプロ。
赤と金の資格認定バッジが目印です。些細なことでも親身になってアドバイスしてくれます。(店舗によって常駐していない場合もあります。)
オリジナルランドセルはユニークなラインナップが目白押し
オリジナルランドセルには、斬新なデザインのモデルがズラリと並んでいます。まさにこんなランドセルが欲しかった!というラインナップはこちら。
女の子くぎづけ!おしゃれなリボンは取り外し可能 CT-T-SR19

- カラー:シャイニーレッド、シャイニーパープル、シャイニーピンク、シャイニーブルー
- 価格:81,000円(税込)
- 重さ:約1,200g





大きなリボンが付け替え可能な大人気モデル。パールカラーは全4色。
別売りのリボンに付け替えて自分仕様にアレンジすることも可能です。リボンを鋲に付け替えてシックに決めてもおしゃれ。
SOUSOUとコラボした次世代モデル RT360

- カラー:クロ、ネイビー、ビビッドピンク、カーマイン
- 価格:81,000円(税込)
- 重さ:約1,350g





京都のテキスタイルブランド「SOUSOU」のポップでモダンなデザインをかぶせの裏にあしらった一品。
タブレットが収納可能なモバイルケースもおそろいの柄でおしゃれ。

ロボットクリエーター考案の斬新なランドセル CT-RGT001

- カラー:キャメル、クロ
- 価格:88,560円(税込)
- 重さ:約1,270g





ロボットクリエーター高橋智隆氏と共同開発したランドセル。束ねた教科書をイメージした3種の生地を使ったマチや、六角形の鋲がとてもスタイリッシュ。
付属のモバイルケースはマチにしっかりと固定できるので走ってもずれません。
レザーの匠の技が満載!使いやすさで選ぶならこれ CT-RT361

- カラー:クロ、マリン
- 価格:91,800円(税込)
- 重さ:約1,630g





使いやすさにこだわる「三栄鞄」が手掛けた特別モデル。
日本皮革製品マイスターである、レザーの匠の技が満載です。特に肩ベルトが折りたためる「でるたキャッチ」は簡単にロッカーに収納できて便利。
村瀬鞄行が手掛けるバイカラーでちょっと大人気分 T11U18

- カラー:モスグリーン×ブラウン、ブラック×ターコイズブルー、ネイビー×ボルドー、ターコイズブルー×ラベンダー、ピンク×ネイビー、ボルドー×キャメル、ラベンダー×ピンク
- 価格:86,400円(税込)
- 重さ:約1,550g





本体の色と、かぶせのフチやポケットの色に変化をつけたおしゃれなバイカラー。
ウィング背カン採用で背負いやすさも抜群!
雨や傷にも強いビトリア牛革使用で、お手入れも拭くだけと簡単です。
大注目!篠原ともえさんデザインの和柄ランドセル TKS3078

- カラー:サックス、ラベンダー、レッド、キャメル、ネイビー
- 価格:84,240円(税込)
- 重さ:約1,240g





ハイセンスなファッション感覚で大物アーティストの舞台衣装などを手掛ける篠原ともえさんデザインのランドセルが登場。
繊細な和柄の刺繍が非常に美しいこだわりの逸品です。
限定色やデザインは即完売!高島屋だけのコラボ商品
アパレルブランドやスポーツブランドとコラボした商品にも限定品が満載!一目ぼれしてしまう人も多いという魅惑的な商品はこちら!
女の子注目!HAKKA KIDSにオリジナルカラーが登場 CT-0113-0404

- カラー:シャンパンホワイト、シャンパンミント、シャンパンピンク、シャンパンルビー、シャンパンブルー、シュクレベージュ、ネイビー
- 価格:86,400円(税込)
- 重さ:約1,270g





ゴージャスな雰囲気が漂うシャンパンホワイトや、爽やかな可愛さのシャンパンミント、華やかでお姉さんらしいネイビーは高島屋のオリジナルカラーとなります。
パール調の素材とラインストーンのキラキラ感と、内ポケット華やかなプリントモチーフに気分がアガること間違いなし!
お姫様気分のイノセントワールドは限定色が人気!0118-0401

- カラー:アンジェホワイト(高島屋限定)、アンジェパープル(高島屋限定)、アンジェピンク、アンジェブルー、アンジェショコラ
- 価格:124,200円(税込)
- 重さ:約1,300g





アンジェホワイト、アンジェパープルは高島屋限定色なのでチェック必須。
サイドのかわいらしい刺繍とかぶせの大きなリボン、内側にもリボンや花のモチーフがたくさん!ドレッシーな女の子にはたまりません。
メゾピアノらしいスイートなデザインにひと目惚れ!0103-0401

- カラー:ブリリアントピンク(高島屋限定)、ジュエルピーチ、ジュエルチェリー、ジュエルルージュ、ジュエルラベンダー、ジュエルオレンジ、ジュエルホワイト、ジュエルブルー、ジュエルネイビー
- 価格:102,600円(税込)
- 重さ:約1,320g





女の子のハートをわしづかみにしているメゾピアノから、高島屋だけのブリリアントピンクが登場!
ラインストーンが散りばめられた花とリボンの刺繍がとても華やか。アンティークゴールドメッキのリボン型の鋲が全体を引き締めていて、絶妙なバランスはさすが!
人気のプーマも髙島屋モデルがクール!PB19TA

- カラー:ブラック、ブラック&ホワイトステッチ、ブラック&カーマインレッドステッチ、ブラック&マリンブルーステッチ
- 価格:81,000円(税込)
- 重さ:約1,190g





高島屋限定モデルは、百貨店モデルよりも刺繍が多いのが特徴。
かぶせ裏にはPUMAの文字を模した幾何学模様、ポケットにはさりげなくロゴやマークが入ったクールなデザインです。特にステッチがマリンブルーのものが人気!
限定200本!スターウォーズの世界をギュッと凝縮 EC501

- カラー:クロ
- 価格:97,200円(税込)
- 重さ:約1,450g





ポケットにはダースベイダーの型押し、鋲はストームルーバー、かぶせ裏にはデススター。スターウォーズ好きにはたまりません。背当てや肩ベルトの裏もすべて黒のオールブラックタイプ。周りとちょっと差をつけたい人は要チェックです。(シンプルな付け替え鋲が2種類付属)
高島屋ランドセルの一番人気は?男女別売れ筋TOP3
フィットちゃんや天使のはねとコラボした5万円台の商品から、こだわりの本革を使用した18万円台のアイテムまで、幅広いラインナップから選べるのも百貨店ならでは。
さらに魅力的なオリジナルや限定品が多いので迷ってしまう人も多いはず。そこでどんなモデルが人気なのか、男女別TOP3を見てみましょう。
男の子ランドセル人気ベスト3
1位 オロビアンコOR-780

2位 POLO RALPH LAUREN RL08019

3位 PUMA PB19TA

上品でスタイリッシュなデザインのランドセルがランクイン。ヨーロピアンテイストで落ち着き感あるオロビアンコはお洒落なママに大好評です。男の子はスポーツブランドとのコラボ商品が人気。なかでもPUMAの限定品がかっこいいと特に注目されているようです。
女の子ランドセル人気ベスト3
1位 T11U18

2位 CT-T-SR19

3位 高島屋オリジナルT-RA20

女の子も上品でシンプルなデザインが1位ですが、リボンが付け替えられるモデルも根強い人気を誇っています。
3位の高島屋オリジナルランドセルはリボンのデザインが大人っぽく、高学年になっても違和感がないとママの好感度も◎。
高島屋ランドセルを買ってどうだった?先輩ママの口コミ
品質の良さはもちろん、オリジナルや限定コラボ商品が多く、人とちょっと違ったランドセルが持てるという理由で選んだ人が多いようです。
価格は量販店に比べると高めですが、「高島屋なら」と祖父母の財布のヒモが緩んでプレゼントしてくれることも。
また、すべてに6年間保証がついています。オリジナル以外でも修理してくれるので、保証書がなくても相談してみるとよいでしょう。
有名百貨店のランドセルと比較してみた
他の百貨店でもオリジナルや限定コラボのランドセルを展開しています。その中から三越伊勢丹と大丸松坂屋のラインナップを見てみましょう。
オリジナルブランド |
限定コラボランドセル(2019年度情報) |
|
高島屋 |
・かぶせに大きなリボン付 ・タブレットケース付きSOUSOU、ロボットクリエーターと共同開発など |
・限定色ありプライベートレーベル、イノセントワールド、メゾピアノ、プーマなど ・スターウォーズとコラボ |
三越伊勢丹 |
・ロイスター ・大峡製鞄ランドセルなど |
・アナ スイ・ミニ・ピエール・エルメ・Le creative・パトリック・コックス・ポーターなど |
大丸松坂屋 |
・職人の手仕事ランドセル |
・女の子用 スペースヴィクトリー、シンプルタフロック、クラシカルαなど ・男の子用 クリスタルフルール、チェリーブロッサム、アンティークリボン、フルールリボンなど |
三越伊勢丹や大丸松坂屋のオリジナルランドセルは、オーソドックスなモデルが主流。高島屋はタブレットケース付きや大きなリボンが付け替えられるタイプなど、個性あふれるランドセルが充実しています。
コラボ商品を見ると、三越伊勢丹はアパレルメーカーに限らずピエール・エルメや神戸の靴ブランド「Le creative」などとコラボしているのが特徴。高島屋はウルトラマンやスターウォーズなどとのユニークなコラボ商品が注目を集めています。
【Q&A】購入前に気になる疑問をすっきり解決
Q1. 人気のモデルは売り切れることもあるってホント?
本当です。人気の商品は夏休みくらいには売り切れることも。2020年モデルは、4月から入荷し始め5月中旬には全種類が揃いますが、発売と同時に注文予約もドンドン入るので人気商品は完売となるのも早いのです。
お目当てのものがあったら、早めに購入することをおすすめします。
Q2. 少しでも安く買う方法は?
高島屋で購入すると決めているならば、タカシマヤ友の会に入会しているとお得。毎月一定額を積み立てておくと、12カ月後に1カ月分のボーナスがもらえます。もちろんランドセル以外のお買い物にも使えるし、年2回5%割引の優待券や有料の展示会が無料になる特典もあるのでおすすめです。
またオンラインストア購入特典として送料無料クーポンもあるので、こちらも要チェックです。
Q3. アウトレットは取り扱っているの?
楽天などのネットショップでは、型落ち品やアウトレットなどを安く販売している場合もあります。ただし、保証が受けられない場合や料金を振り込んだのに商品が届かないなどのトラブルがあるのも事実。しっかりと製造元や販売店を確認することをおすすめします。
Q4. 購入したいけれど近くに店舗がないときは?
高島屋では、全国各地で行われる合同展示会に参加しているので、ぜひ足を運んでみましょう。注文は高島屋各店か高島屋オンラインストアになります。
子どもが笑顔でいっぱいになれるランドセルは高島屋で決まり!
ユニークで魅力的なモデルがとても豊富な高島屋のランドセルなら、家族みんなが笑顔になれる一品がきっと見つかるはず。
デザインもカラーもお気に入りが見つかりとってもうれしそうな子どもの笑顔、ランドセルを背負い鏡に向かってかっこよくポーズをとる姿。
そんな姿に思わず微笑んでしまいつつ、きっと「選んでよかった!」と思えるでしょう。
プーマに決めてました!
サッカー好きな子どもはPUMAのランドセル一択。高島屋限定モデルはサイドの刺繍がかっこいいと大喜び。届いてすぐに、ランドセルにサッカーのユニフォームを入れて練習に行こうとしたほど気に入っています。
(男の子/プーマ(PB19TA)/ブラック&マリンブルーステッチ)